kzhr's diary

ad ponendum

Fri, Jul 08

  • 23:53  @aokomoriuta 5に写ってるね  [in reply to aokomoriuta]
  • 23:47  RT @whym: ウィキメディア財団の研究分析インターンの面々 http://j.mp/oVqZYV 自分も片隅にいます #wikimedia
  • 23:23  @dansk2010 @slvski 格助詞がよく分かんないけどいっぱいある日本語は……!  [in reply to dansk2010]
  • 22:51  @Greenist_m ほー 見たことないですね  [in reply to Greenist_m]
  • 22:46  RT @nakayoshix: いいね! “@makies: 来週の札幌市役所地下鉄食堂のメニュー「冷やしココナッツカレーラーメン」 え?え??ええええええ????”
  • 22:46  @Greenist_m えっw 来週もやっぱり無理だとは思いますが,なにやるんですか?  [in reply to Greenist_m]
  • 22:36  @Greenist_m テレビを持ってないし,いまも研究室というww  [in reply to Greenist_m]
  • 22:25  アニメTLって乗ったことないな
  • 22:23  @yearman 千葉がいたところだから?  [in reply to yearman]
  • 21:53  @gotshu それでいいのか,ぼうや…… こいつは……!  [in reply to gotshu]
  • 21:43  RT @pollyanna_y: トンボは、男子が踏んではいけないが踏みがちな地雷を漏れなく踏みしだいていくよな(かわいいけどな
  • 21:42  RT @p_typo: 今まで出た情報では,何もかもが未定からOTF AJ1-4準拠で年内リリースまである.公式のペーパーなりが無い以上混沌としているというのが実状.でも(漏れ聞こえたものを加えて)揃って口にしていたのは今迄迷惑を掛けていたがこれからは改めたいということ.
  • 21:42  @Makoto1987 ちがうww  [in reply to Makoto1987]
  • 21:40  knynという文字列を見ていっしゅんじぶんのことかと戸惑うおとしごろ
  • 21:39  @tanu_kun03 @ab07_tact (なぜそのまま忘れない  [in reply to tanu_kun03]
  • 21:15  RT @otoguro: Bresnan & Mchomboがあまり知られてなかったところを見ると,LFGって見た目のフォーマルさで読まれないことが多いのかもしれない.類型論的に重要な研究が沢山あるのだけど,あのAVMと関数を見て敬遠されてしまうのかな
  • 20:49  [last.fm] Arturo Benedetti Michelangeli ? 前奏曲集第1巻 - 第7曲:西風の見たもの http://tinyurl.com/3z99wvb
  • 20:29  RT @hamhei: 「Appleが日本ユーザについて困っていることがある。日本のユーザはバグ報告をしてくれない。日本語特有の致命的なバグがあったとしても、Twitterや2chにしか書き込まれていないので本社を説得出来ない。」 皆さん、バグ報告はきちんとアップルにしま ...
  • 19:45  @stalemate めんつゆのだしがあんまり好きじゃないなーと思ってからあまり使っていません……  [in reply to stalemate]
  • 19:39  Time TBDってTime to be determinedか
  • 19:34  ラテン語の予習おわた
  • 19:22  Martialis 10.47の人生に望むべきもの,という詩を散文にした練習問題を読んでいるが,自由人過ぎてつらいw
  • 18:56  学部のとき,よく研究室に遊びに行く先生がいらしたけど,食事をおごってもらったのはたぶん1回くらいであった。酒飲みには……何回か行ったか
  • 18:55  RT @vishunu0202: 徒然草川瀬一馬蔵本。現物を見るまで思い出さない迂闊。
  • 18:50  @kozawa ひとからファイルを中継するときに,わたしがWindowsのひとに渡すとひどいことなるんですよねw  [in reply to kozawa]
  • 18:47  @kozawa ふむす。ウェブにあげられないじゃないですか(ぇ  [in reply to kozawa]
  • 18:45  日本語のファイル名の需要ってやっぱあるんかな
  • 18:44  RT @ssig33: Mac OS X というふざけた OS が存在するせいで git を使う場合ファイル名に一切日本語を使うことが出来ないし、そういうことを知らない人がうっかり日本語を使うとリポジトリが崩壊するんだよ、このせいでどんだけ時間無駄になっているか
  • 18:44  RT @vikingjpn: これは「大学に行けば生涯収入増加に繋がるのだから受益者負担=高学費維持」という国の主張の崩壊とも読み取れる。ならば無償化して、代わりに卒業を極端に難しくしてみては? QT 「若者の高学歴化、就職にはつながらず」日経 http://t.co/t ...
  • 18:44  初心者にはむずいとの評。まあ,そうなんかなあ?: LINGUIST List 18.2121: Pragmatics: Huang (2007) http://j.mp/r8hrDT
  • 18:22  RT @yearman: 「大学定員は拡大してきたが、その際の学科構成は社会のニーズに合わせて拡大してきたとは言い難い」という分析に反論せよ(20点) RT @sakaue: ('A`)ヴァー... 「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書日本経済新聞 ht ...
  • 18:22  RT @ryon106: 写研のこれからにワクワクするけれど、デモとかあまりにも古過ぎ。写研を知らない若いデザイナーにもアピールしなくちゃ。モリサワが頑張ってきた10何年は「開放」だけじゃ追いつけないよ。
  • 17:53  @optical_frog 留学生なのでどうだろうw まあ,云ってみますw  [in reply to optical_frog]
  • 17:43  とはいえいまの枕読書はHuang 2007であるからし
  • 17:43  @optical_frog (Cruseは後輩に読ませようと思ってダウンロードしたのですが…… Portnerはがんばって時間を作ります……!  [in reply to optical_frog]
  • 16:33  @britty まあ欧米の日本学ならJapanologyとしか云わないんでしょうかねえ  [in reply to britty]
  • 16:30  コピーカードが戻ってきた!
  • 16:14  図書室の欧文誌の棚を放浪してたら(EL 28.1はまだなかった),Germanistikとかいう年報があって,えらくひろい範囲である
  • 15:31  @nonomaru116 潮来の土地の話が出てこなければまあどうでもいいっかなーとw  [in reply to nonomaru116]
  • 15:22  @nonomaru116 『五色潮来艶合奏』とかいうのがありますね。ぜんぜんなかみ読んでないし,紹介もなさそうなのでよく知りませんが  [in reply to nonomaru116]
  • 15:18  @nonomaru116 三馬が潮来関係(というか潮来が題名に入ってるだけっぽいけど)で草双紙を書いてて,これがまた字が細かくて……  [in reply to nonomaru116]
  • 15:12  今週は,かなだけで構成された文面をふつうの漢字の交じったやつにしろという課題が出たのだが,わたしの書き方をそのままやると何点減点されるかなー(´ー`)と思った
  • 15:09  游ゴシックというよりこぶりなじゃないかなw
  • 15:09  RT @kotanidesign: 続き。。石井中明朝MM-OKLは今でも使えそうな本文用書体。現行のデジタルフォントには意外と「味のあるゴシック」が少ないので、石井ゴは使い道がある。游ゴシックと競合するか。秀英は髭ありなら可、本蘭・大蘭は既存フォントと競合する。。。本文 ...
  • 14:23  RT @cinii_jp: 7/19に「CiNii学生ディスカッション」なるものを開催します。学生・院生でCiNiiの裏側に興味がある方、言いたいことがあるという方、ぜひお話しましょう。こちらでお申込みを。 http://ow.ly/5zsiO 作成中のあのサービスなども ...
  • 13:54  RT @FeZn: 写研ブースの社員さんが来客と話している様子を聞くと、現状のヤバさはひしひしと感じているようだった。ちょっと発言そのままは書けないくらい。あと、アンケート二種類目を書いてる別の来場者に「モリパスより安くしろとか、何でも書いてください」とまで言ってた。
  • 13:37  RT @kasamashoin: 【日本研究が永遠にマイナーな学問になるとしたら、こうした善本のweb公開が遅々として進んでいないことが大きい。】中國哲學書電子化計劃 http://t.co/DKhVMcO
  • 13:32  RT @ssmufler: インパクト・ファクターなんて無い時代に研究者になりたかった。
  • 13:32  出版社まで見にいかせてしまう写研の話題性……!
  • 13:31  RT @obunsha_digital: よろしくー。RT @olex_editors: じゃ、今、話題の写研ブース撮ってくるw RT ちょっとー、画像うpとか頼むよー(´・ω・`) RT @olex_editors: 装幀コンクールの展示エリアへ。オーレックスも刊行時に ...
  • 13:29  国語研のメルマガはいったいこんなに短期間しか告知しないでだれに向ってやろうというのだろうか……
  • 13:26  なんならいいんだろう。ひげつき?
  • 13:25  RT @kengo: "東電の「でんき予報」をアタマから信じ込んでいるわけではない。若干疑っている。なにより、棒グラフという形式がうさんくさいと思っている。何も信じられない。日付さえ。" http://nkbp.jp/oWJSs7
  • 13:24  Wheelock'sの例文もだんだん語順が原文ままになりつつあって,SVOのみきわめが大切になってきた
  • 13:24  [last.fm] 平井堅 ? Precious Junk http://tinyurl.com/4354j77
  • 13:23  RT @laptopraptor: 地球から最遠、129億光年先にある超巨大ブラックホールをもつ新天体が大発見 http://t.co/5Tp38QC via @gizmodojapan #gizjp 「〜が大発見(される)」に違和感をおぼえる件。「大」の影響か「られる」 ...
  • 13:23  うーん。登録期限があるとなると迷うw
  • 13:22  RT @kasamashoin: 笠間書院 kasamashoin ONLINE: 国立国語研究所・研究者を対象としたメールマガジン配信のおしらせ(登録受付:2011年7月15日(金)まで) http://t.co/DGJdUCf
  • 13:11  RT @randatjp: 日本語環境のPCで中国語を扱うとき、どうしても初期状態でインストールしてあるフォントでは、日本語と中国語の混在するデザインでは各国語毎に字体が若干異なってしまう。しかしHiragino Sans GBならば問題解決。さすがはAppleさん。 h ...
  • 12:53  @nagaimarico ^^;;  [in reply to nagaimarico]
  • 12:01  @kozawa 今月分はもうあげただろう!  [in reply to kozawa]
  • 12:00  @snty_tact 世界がたくとさんの気を引きたがっている!w  [in reply to snty_tact]
  • 11:37  わたしが怒るとお父さんみたいなどと言われてしまうのはなぜか考える
  • 11:34  RT @vikingjpn: つまるところ、現在の日本の大学は「学術研究を司る府としての諸活動」「若者への学術知識の教授」「産業界への人材供給」がごちゃ混ぜになっていて、全てが中途半端になっているのではないだろうか。いい加減この混乱に終止符を打つべきだと思う。
  • 11:33  @gotshu かわいそうに…… 橋の下に捨てられて……  [in reply to gotshu]
  • 11:32  .@nonomaru116 @gotshu ひとが悩んでるときにwwww  [in reply to nonomaru116]
  • 11:26  わたしをおもりとかんちがいしてるのではないか?
  • 11:20  きのうはひどかった ともだちを彼なりに思ってるのがうかがわれるぶんすくいがない
  • 11:19  ある後輩が被害者意識がたち勝って説教しても通じないという問題 おれが悪いんだ以上のことが考えられないみたい かといってこちらが不快さを我慢するのもちがかろうし……
  • 08:05  きょうは蒸すなあ
  • 07:41  RT @twitter: Wow, a US professor is awarded an honorary French knighthood for having her students Tweet in French! http://t.co/mOvmI9f
  • 06:46  @nonomaru116 土屋先生は三馬未翻刻作品をどんどん公刊しようとお考えだそうです  [in reply to nonomaru116]
  • 00:02  ねねな
  • 00:02  じっさい最高峰なのかは知らない
  • 00:02  @Mitchara ここはやはり古辞書の最高峰・類聚名義抄を……!(え  [in reply to Mitchara]

Powered by twtr2src