kzhr's diary

ad ponendum

Tue, Jul 12

  • 23:52  RT @goodmoon: asahi.com朝日新聞社):冷泉布美子さん死去 和歌集・書物の公開に尽力 - おくやみ・訃報 http://t.co/XvsMnQn
  • 23:51  あしたあさって入力すれば終わり。つかもう日付が変る……
  • 23:39  @ab07_tact おしあわせに^^  [in reply to ab07_tact]
  • 23:33  @ab07_tact おふたりがいちゃいちゃしてるところに割って入ったことはないですよ!  [in reply to ab07_tact]
  • 23:32  RT @not80: ジンパでググると北大関係者はいつもジンギスカンのことばかり考えているように思えてくる。
  • 23:29  @ab07_tact あ,わたしは入ってないんじゃないかな^^  [in reply to ab07_tact]
  • 23:25  @ab07_tact そうやってまっさきに反応するあたりが自負を感じさせます  [in reply to ab07_tact]
  • 23:23  苦みばしる とかいうと,苦虫をかみつぶしたような,というのを想起するが,まったく違うようだ
  • 23:13  現実逃避がいちじるしい
  • 23:13  炊飯器とたのしいなかまたちクラスタ
  • 22:58  横山健堂1913「潮来論」『人物研究と史論』p. 409に潮来のひとに宮本茶村というひとがいて,木活字もやったとある。いつごろのひとなのか。近デジで読んだ。
  • 22:32  @nodul どういうことなのw  [in reply to nodul]
  • 22:27  @nodul たんなる愚痴なのでw  [in reply to nodul]
  • 22:26  香取郡誌でも,「特に称道す可きのことなきも其潮来繁華の地に属するの要路に当り加ふるに蒹葭深き処吟情を催ふす可きの境に在るを以て騒人詩客の之に歌詠に載するもの多く称して潮来十二橋と曰ひ遂に刀江の一名勝たり」(p. 558)とあるw
  • 22:19  なんじゃもんじゃも出てきてら
  • 22:18  潮来婦志に,加藤洲の十二橋がしょぼいというはなしがあるが,香取郡誌の写真をみるとしょぼいというかほんとうにベニヤ板みたいに薄いのが渡してあるだけである
  • 22:12  @kantentabetai しらべたら函館・根室が7月だとかなんとか 去年は8月で盆終ってから札幌に戻るとか言ってたのを思い出したので,すくなくとも小樽は8月です…… 佐久も8月だったな  [in reply to kantentabetai]
  • 22:06  @kantentabetai 北海道が7月が盆か8月が盆かなやんでいるところです  [in reply to kantentabetai]
  • 22:05  @gotshu なんつうw  [in reply to gotshu]
  • 22:02  @gotshu ちょうどそのころが最後らへんなんですよw  [in reply to gotshu]
  • 22:01  @gotshu 修論修羅場まえには終らしたいですねー  [in reply to gotshu]
  • 22:00  @gotshu わたしもないです! Wheelock'sをやりきればはじめてw  [in reply to gotshu]
  • 21:58  しかしわたしはそんな感慨に浸ってるばあいではないのではないか。あしたは勤務日ぞ
  • 21:57  まあ,そういう意味でWheelock's勉強会はわたしのラテン語理解度向上に非常に役立っているのである 動形容詞+sumで義務をあらわすとかはじめてしっt(ry
  • 21:53  @gotshu あんな時期もあったなーみたいなw  [in reply to gotshu]
  • 21:52  ともだちにはよく続けてたねと言われるが,まあ,わたしがちゃんと文法書を修めた言語などほとんどないである(勉強しろ
  • 21:51  しかし,あのつぎゃたをやった当時は,絶対奪格が分詞構文の特殊な型だということを理解していなかったのであった。主格補語もいまとなっては分るが,初級文法を適当にやってたので分んなかったのだった
  • 21:47  研究室の服部健ノートなるものを後輩とながめる。わけがわからなかった。だれか使ってるのかな,これ……
  • 21:45  @gotshu ちょwww  [in reply to gotshu]
  • 20:14  RT @coz: 詳細は M+ LOG をご覧ください。 http://t.co/bWwTpX9
  • 20:14  RT @coz: フリーフォント M+ TESTFLIGHT 041 を公開しました。 http://t.co/zhkRyll
  • 19:49  @gotshu 「知ってます」  [in reply to gotshu]
  • 19:45  @gotshu それでおしきる先生ならどうしようもないけれどw  [in reply to gotshu]
  • 19:43  学生さんが,ただ直しました,じゃなくて,このまえ指摘を受けたこの箇所をもとにこのようにし,あの箇所はどのようにし,と言えば,先生の気まぐれ度は下がるかもしれない
  • 19:36  図書館に本を返すついでにじぶんの本も出してしまい,かえりぎわにゲートに名前が張ってあってなにごとかと思ったなどしたことを思い出した
  • 19:30  たまに聞くw
  • 19:30  RT @Nraa: アブスト下書き書く→ボス「ここ削ってこれ増やしてよ」→直す→ボス「ここ(さっき削ったところ)足りないしここ(さっき増やしたところ)削ろっか」→どうしたらいいかわからない
  • 19:29  RT @ca_tweet: 九州大学、公式FacebookページとTwitterアカウントを開設 http://t.co/UohPaid
  • 19:26  RT @ohmiwest79: 声優志望の人達の「歌ってみた」とか、何かそういうのあるじゃん? ああいうのも勿論いいことだけど、せっかく話し方に気を使う仕事を目指してるんだからさ、声優志望が本読み上げてそれ録音して無料公開する視覚障害者の為のネット図書館があってもいいよ ...
  • 19:25  RT @J_Searobin: 「やきそば弁当 カルビーポテトチップスのりしお味」 新発売のお知らせ | 東洋水産 http://t.co/KE4HawJ
  • 19:00  RT @naked_zenra: 宗教の勧誘が来たので「あ、僕空飛ぶスパゲッティ・モンスター教なんで」ってあしらおうとしてみたら思ったよりスパゲッティ・モンスター教に食いついてきやがって結局僕が空飛ぶスパゲッティ・モンスター教に勧誘したみたいな形になってしまってなんだこれ
  • 18:08  @koikekaisho あ,北大の先生だったんですねw  [in reply to koikekaisho]
  • 17:40  RT @hermod_k: 「なぜ、冒頭だけに新しい活字を用いたのか。それは一言で言えば、「見栄え」という点につきる。羊頭狗肉といえば言えるかもしれない。従来の見解は、まんまとその意図にはめられていたということになる」 @閑山子余録・嵯峨本の科学 http://t.co/ ...
  • 17:33  @nodul (すみません  [in reply to nodul]
  • 17:29  北大図書館の看板のわきに揮毫した方のおなまえがあった http://twitpic.com/5oynlv
  • 17:29  @ksaka98 あ,なさそうw 個人的に持ってる先生はいるかもしれないけど,知人ではなさそう  [in reply to ksaka98]
  • 15:58  @nodul w  [in reply to nodul]
  • 15:58  @britty いやなんでわたしがNDLに行くという方向にかってになっているのかとですね???  [in reply to britty]
  • 15:48  @nodul おやつ持参みたいなww  [in reply to nodul]
  • 15:48  @britty えっ  [in reply to britty]
  • 15:44  @britty そうですね  [in reply to britty]
  • 15:44  @ksaka98 ちなみになんですか?  [in reply to ksaka98]
  • 15:43  @nodul わたしの講義はきびしいと定評がありますが……  [in reply to nodul]
  • 15:41  言語変化においてそのほうが楽だというの禁止 L1視点で説明できないかぎり
  • 15:37  @nodul ちょww  [in reply to nodul]
  • 15:36  @Mitchara 「形容詞の比較に関して、それまで多く語尾変化で表されていたのが衰退し、magis を用いる分析的方法が盛んになる。 (http://j.mp/obxUn4 )」とのよし?  [in reply to Mitchara]
  • 15:29  ラテン語史もそのうちやりたいなー ……死ぬまでには
  • 15:20  @Mitchara 比較対象のablはquamに置き換わりつつあったとか風間1998ラテン語ギリシア語で読んだ気もする……  [in reply to Mitchara]
  • 15:13  RT @ksaka98: 日文研が刊行した論集を読みたいのだがろくに所蔵がなくてNDLだと論集は半分しか複写できないでござる。「研究成果は、出版物、講演会、シンポジウムなど様々な形で順次地域社会に提供しています。」とかゆうな!
  • 11:50  @kozawa RPGじゃないですよ  [in reply to kozawa]
  • 11:49  ふにゃもらけでせっかく橋コンプしたのにフルーツをあげそこねて賞状逃した\(^o^)/ (謎
  • 11:27  朝食に納豆カレーと,スクランブルエッグと,ウインナーソーセージと,トマト中ひとつと,おみそしるを作ったら,おなかいっぱいになってしまった
  • 03:08  @K_Pokopen あそびめ,も間違いではないのですが,そういう読み方を考えたことがなくって…… 失礼しました。脳天気な箇所もありますので,ぜひ。洒落本大成というののなかに入ってます  [in reply to K_Pokopen]
  • 03:06  東の空が明るい……
  • 02:45  まあ,おわた
  • 02:42  ねむいから効率が落ちるなあ
  • 02:40  fraterをfatherとつい訳してしまいそうになる…… f:bだぞ > 自分
  • 02:31  RT @linguistlist: 22.2838, Jobs: Digital Methods in the Humanities: Asst Prof, U Van Amsterdam: http://bit.ly/qC0iWh
  • 02:06  あとはこの散文だけなのだが
  • 02:04  頭がぼーっとしてきた。。。
  • 01:18  RT @jansonw: Very pleased to announce another $3million gift for Wikimedia from the @SloanFoundation http://t.co/Xp82L17
  • 01:06  RT @shokou5: 「男の美学」とか,「経営者の哲学」といった 用法は いつ,どのようにして はじまったのですか.なぜ,「男の法学」とか,「経営者の物理学」とか,「女の宗教学」とか,「八百屋の生物学」とかは ないんですか.あるんですか.
  • 01:04  RT @mmzk2: まさしくです!!そしてその後も「文史哲」いう基礎学問に続いていくのです(^^) RT @mare_fecunditat: (中国古代文学においては)歴史も思想も文学だよ、分けられないんだよ!ってI先生がおっしゃっていたけどそのとーりだと思う
  • 01:02  RT @takemita: 「職業としての学問」で、ヴェーバーが「事実に価値を語らせたらいかん!」と言っている箇所、岩波の尾高訳に続いて、最新の中山元訳でも、「事実に語らせる」ことがよいことであるかのように誤訳されている。この件については以前ここにコメントした http: ...
  • 00:55  しかし,副詞の形成法をやってないのに,平気でそれを使ってくるとはいかに。それともここ副詞じゃないのか
  • 00:37  あー,だからAlley Catなわけですねー(しろめ 教科書だろつか……
  • 00:35  Loebで見て(°д°;;;;)なう
  • 00:16  カトゥッルスの詩の解釈ができねー
  • 00:13  @aokomoriuta ajaxのレガシーブラウザー向け技法らしいから数年単位でなくなんないと思うよ!  [in reply to aokomoriuta]

Powered by twtr2src