kzhr's diary

ad ponendum

Fri, Sep 28

  • 11:56  RT @higachann52: 元大阪府立国際児童文学館中川正文京都女子大学名誉教授は「子どもの本は消耗品として捨てられることが多い」ので「公的な機関が網羅的に収集しなければならない」と主張。大阪府橋下知事の閉館と蔵書の移動に、児童文学に理解のない一部の人間が貴重な ...
  • 11:56  じんもんこんってフォーマルがでふぉです?
  • 11:49  たらいヲ廻すとしか読めない>たらいまわす
  • 11:44  RT @YamayaT: 大事。「シンガポールの戦い」「シンガポール華僑虐殺事件」などの過去について「知らないと相手がなんで怒っているのか理解出来ない」 / シンガポールが華僑系だから尖閣問題で日本に批判的、という認識対する違和感 http://t.co/Su6NlYL5
  • 11:41  RT @cinii_jp: 本日9/28から、CiNii ArticlesとBooksの間で画面を切り替える時に、検索キーが入力されていれば引き継ぐようになりました。少し使いやすくなったのでは。その他、細かい改修を行いました。 http://t.co/elZnDsCJ
  • 11:31  @nkmr_aki cf. 作らないで{あり/い}たい  [in reply to nkmr_aki]
  • 11:23  すみません。。
  • 11:20  モギケン……(関係ない
  • 11:19  @sugim したっけ,ですねw 朝の通勤に電車乗ってると若い子も使ってて,日常語彙なんだなーと実感できます  [in reply to sugim]
  • 11:18  佐佐木信綱が,もともと姓の表記が佐々木だったところ,中国に行き,々が中国では用いられないと知って以降表記を改めたというはなしは有名であるが,古い仏典でもくり返し記号にはお目にかからないよね
  • 11:14  @sugim ww ほとんど函館に行ったことがないので,分りませんけど,札幌はまあ共通語で理解できることばが使われてますよねw  [in reply to sugim]
  • 11:13  RT @iskw226: ASUSからプレスリリースがきた。。。ASUSTeK Computer Inc.の略称およびブランド名である「ASUS」の呼称について、10月1日(月)より「エイスース」に統一させていただくことをご案内申し上げます。
  • 11:12  なんでこのひといつも全方位攻撃してるんだろう(だれ
  • 11:09  @sugim ^^;; 災難でしたね……  [in reply to sugim]
  • 11:04  RT @rico_a_: その通り。でも一番怖いのは,それを「システムってこんなもんだから」と洗脳されてしまう環境。RT @daihiko: 確かに使わないひとが設計するって怖いよね。
  • 10:32  RT @CLCLCL: 「冬になれば しがっこ(しが:氷)も張って どじょっこ(ドジョウ)だの ふなっこ(鮒)だの てんじょこ(てんじょ:天井)張ったと思うべな」→秋田弁は「こ」をつければオーケー
  • 10:21  @hiratalie (しーっ  [in reply to hiratalie]
  • 10:18  北海道のひとは気性がおだやかだから,怖いひとが多いというのはよく分らないなー
  • 10:17  @voice0726 そんなかんじかなー 化粧箱とか,まあ類語もございますね  [in reply to voice0726]
  • 10:15  @voice0726 フランス綴じはおのおので好きに製本できるように仮製本で出したものですね たしか(← 化粧断ちは,断面がすっとしてきれいな切り方を言います  [in reply to voice0726]
  • 10:12  なにこれ: キリン、F&N株売却「当社が発表したものではない」  :日本経済新聞 http://t.co/WQBVWMHR
  • 10:11  @taiki_wger えっ  [in reply to taiki_wger]
  • 10:10  RT @syoujinkankyo: 今日、えええ!?ってなった話。岩波文庫や新潮の文庫は天が未カットでギザギザしてますよね。それを「この本は装丁不良です」っていう図書館からの返品が多くなってるんですってー。なので「天アンカット」ってわざわざデータの装備項目に入力するよう ...
  • 10:07  取れてないと言い切れるだろうよ
  • 10:07  RT @goldenhige: 電話で伺った武雄市の担当者個人としての見解「アンケートではネット公開についてそもそも説明していないので"回答者の同意が取れている"とは言えない。だが"ネット公開に同意しない"と明言されたわけでもないので"同意がとれていない"と言い切ることも ...
  • 10:06  @taiki_wger いいとこですのにw  [in reply to taiki_wger]
  • 10:04  RT @p_typo: 天も地も小口もアンカットなウチにある本涙目… RT @luktar: えっ…そんなことあるの…( ???) RT @tamishop: マジすか!ひでえ。RT @HSYsgr: 天アンカットが不良品と「図書館」からの返品ねぇ。。。
  • 10:00  RT @yuki_o: 議論をするなかで最も有効な戦略的手法は,論争相手の意見にコミットしながら,相手の意見を自爆に陥らせるという手法だ,と私は以前,日本最高の哲学者のひとりのもとで学んだ.そういう目からすると,実に物足りない….正義はえらい.正義は正しい.だからなんだ? ...
  • 09:59  RT @kikumaco: 助産院でホメオパシーが流行る理由は、あれが医療と認められていないから。法律により、医師のいない助産院では医療はできない。しかし、医療と認められていないホメオパシーならできるというわけだけど、この話がいかに本末転倒かは誰にだってわかるはずなのにね
  • 09:59  笠間書院 kasamashoin ONLINE:学習院大学人文科学研究所講演会「文学部で学んでなんになる!?」(平成24年10月30日(火)) http://t.co/14XQYfGr
  • 09:57  @taiki_wger なるほど しかし,いらしていただいたのも,もう1年半まえなんですね  [in reply to taiki_wger]
  • 09:56  きのうの「どんどん」が最後の素性に残るかというはなし,たとえば「行ったり来たりした」みたいな投射と,「どんどん」の投射の様態とを分けたいのであれば,残ってたほうが「しっくり」来そうな感じもするのだが,どうなんですかね(投げ
  • 09:53  派生のなかの途中生成物をどういう資格のものと考えるかということなんですかね。語根かどうか気にするというのは。
  • 09:47  私怒ってるの?
  • 09:46  @Fumi3648 あいつがあの子を{殺した/死なせた} だと,後者は直接手を汚してない感じがします  [in reply to Fumi3648]
  • 09:44  ちなみに,当日のログを追うかぎり,わたしは派生語も語根かどうかは聞いていないようで,記憶がたしかなら前川さんか松浦さんのご質問ですよね
  • 09:41  RT @kukurer: 今日半袖の人は何が発達してるの?
  • 09:38  死ナセルと殺スは用法があきらかにちがうよね
  • 09:34  RT @shinji_kono: 平和ボケとかいう人は戦争ボケしてるってこと。戦争はなくせると信じて突っ走るしか人類に生き残る道はない。戦争は選択肢にはなり得ない。
  • 09:33  うわー
  • 09:33  RT @ks736877: むしろ昔の「恵迪寮」復活させてみんなぶち込んじゃえばいいんじゃないかな?毎年10人くらい廃人が出るけどw RT 北大のグローバル人材プログラム「新渡戸カレッジ」 http://t.co/JjI9wMVG がすごい。「おしょろ丸」での甲板掃除=命 ...
  • 09:04  どうなんですかね
  • 09:04  RT @hal0220: 今朝はすまたんを見てて驚愕したのだけど、カツカレー食べた安部氏がネットで叩かれてると報道してた。いや、あの、全くもって逆だと思うのだけど…叩かれてたのは庶民感覚がないと言ったマスコミであって…(;´∀`) ソースにしたのは日刊ゲンダイだけどさ。
  • 08:53  RT @geekpage: Twitterっていつまで続くんだろう?10年後も今の状態が続くようには思えないんだよなぁ。開始当初と最近では運営の方向性が随分違うし。同様にmixiとかFacebookとかも20年後に存在しているかどうか不明だし。そう考えるとメールって単純だ ...
  • 08:46  1回行ったなあ……
  • 08:46  RT @chimey: 2015年3月末に閉館予定だそうです… 渋谷「こどもの城」閉館へ 老朽化で  :日本経済新聞 http://t.co/inWW6Crw
  • 08:42  @nkmr_aki 超然として隙を作らなければ,あるいは可能かもしれませんが,私自身巻き込まれることがないわけではないので分りません  [in reply to nkmr_aki]
  • 08:26  RT @koba_atsu: @yearman ああ、そんな話もありましたが、真相はドイツのいわゆる「髭文字」の書体の一種で、ちゃんと v だったのです。それが b と酷似しているのでそういう噂が広まったのでしょう。 http://t.co/quZJ30QW
  • 00:42  @nkmr_aki @zeeksphere creaky voiceとはまたちがうから,補助記号が必要かは悩みどころですね  [in reply to nkmr_aki]
  • 00:41  @nkmr_aki K先生の言い方もどうかとは思うのですよね。説としても極端だろうとは思うし。  [in reply to nkmr_aki]
  • 00:30  @zeeksphere そもそもふるえごえとはなにか  [in reply to zeeksphere]
  • 00:29  覚えさせられてしまう,などという比較的接辞・倚辞の多い発話をすると,もっと長くならないかなーと思うくせが,宮岡『語とはなにか』を読んでいらい附いてしまった
  • 00:23  知らないなどと言うと強制的に覚えさせられてしまいますよ!(だれに RT @Fumi3648: カレーうどんってのはやわいうどんに二日目のカレーをかけたものが至高。固いうどんに出汁カレー(乳成分大目)というカレーうどんなどしらない。
  • 00:22  @koikekaisho @hidenosuke @jellyfish_chika 気づいてませんでしたww  [in reply to koikekaisho]
  • 00:21  @nkmr_aki いやべつに 札幌には持ってき忘れたみたい……  [in reply to nkmr_aki]
  • 00:20  床に積んでた本を拾ったら誇りがひどかったから,適度な掃除は大事だと思う
  • 00:17  @nkmr_aki いろはうた 講談社学術文庫版?  [in reply to nkmr_aki]
  • 00:10  トクホの安全性を理解するためのヒント | http://t.co/cioAhF7P http://t.co/F06AThXe
  • 00:10  @keyaki283 天富とかいうとこだそうだが。あんま行かないから記憶にないw  [in reply to keyaki283]
  • 00:07  RT @contractio: これは、………恋?
  • 00:07  RT @nattojugon: メールくるたびに「先生かな?!」ってドキドキしてる自分に気付いた。
  • 00:07  @keyaki283 調べてもらったところ,1店あるらしい  [in reply to keyaki283]

Powered by twtr2src