kzhr's diary

ad ponendum

Mon, Nov 19

  • 23:28  @funayamn @otamatic ねえ。  [in reply to funayamn]
  • 23:24  @otamatic なんの笛で?  [in reply to otamatic]
  • 23:23  @koikekaisho じぶんの失敗をいつまでも持ち出すひとですか? けっこういますね^^;; あんまりしつこいと,相手に対して失礼にあたると思うのですが,なんとも。  [in reply to koikekaisho]
  • 23:16  わたくしは第三者なことではあるのだが,あるひと(A)のちょっとした失敗をいつまでも持ち出すひと(B)がいて(そのせいでBさんはすこしいやな思いをしたらしいのだが),じつは他人にはちょっとした失敗にしか思えなくとも,Bさんに取っては死ぬまで許さないようなことだったのだろうか
  • 22:45  RT @orionis23: 戸田山さんの「やたらとアンケートをとりたがる寿司屋」の話がおかしかった。「いまのシャリ、すっぱくなかったですか?大丈夫でしたか?」「いまの海苔、しけてなかったですか?」って、いちいち一貫握る度に聞いてくる寿司屋。授業アンケートを毎学期とるの、 ...
  • 22:42  間違った決断だとしても,そのときくらいは拍手をもらえることもある
  • 22:09  @sugim 言っても聞かないですしw 勉強する気も起きないなあ  [in reply to sugim]
  • 22:09  わかった、nvさんの元カノが結婚したんだ(
  • 22:02  @hidenosuke まあそういうのもありますね  [in reply to hidenosuke]
  • 22:02  @ab07_tact えー……  [in reply to ab07_tact]
  • 21:59  いっしょにご飯に行こうと誘われて行ったところに、留学生がじぶんたちのことばでずっと会話されていると、なんで呼ばれたのか不思議になる。
  • 21:51  RT @langstat: #1302. なぜ方言が存在するのか --- 系統樹モデルによる説明 - hellog〜英語史ブログ http://t.co/mS4ISnEF
  • 21:27  お米はまとまって買うから袋の値段が高いが、1回分で計算したら普通だろうと思うけど
  • 21:22  ちなみにわが家で3合炊くと6杯分ですが
  • 21:20  朝日新聞デジタル:エジプト・コプト教会に新法王 41年ぶりの就任式 - 国際 http://t.co/EhXDtSPo
  • 21:18  @udopan @yearman 高いかなあ?  [in reply to udopan]
  • 21:07  @MnjaMnia 正式名称を最後まで言うんです?  [in reply to MnjaMnia]
  • 20:54  @MnjaMnia おおう^^;;;  [in reply to MnjaMnia]
  • 20:54  @qitanocuma じぶんのもでしょw  [in reply to qitanocuma]
  • 20:52  個人的にはアーモンドクラッシュポッキーがポッキーの中でいちばん好きだと思う。
  • 20:51  RT @hkubota1016: 【緊急ポスト】レポートの結論部分を「個人的には」で始めるのは絶対にやめてください。
  • 20:51  千葉大学文学部文学科はわたくしが通ってたころにはすでにございませんで、千葉大学文学部日本文化学科に在籍しておりました。現在は北海道大学大学院文学研究科博士後期課程言語文学専攻に所属しております
  • 20:49  いぼじいさんおじょうさん説
  • 20:44  @p_typo 文学研究科はまあそこまで分離してないのでいいんですけど  [in reply to p_typo]
  • 20:42  @p_typo いまは理学院なんですね。そういえば工学も工学院……  [in reply to p_typo]
  • 20:41  @p_typo 理系のみなさまは教員組織と院生の所属組織が違ったりしてややこしいです  [in reply to p_typo]
  • 20:40  千葉大学文学部文学科がよかった(いつの時代
  • 20:39  北大、そんなひとつひとつの組織の名称は長くもないが(新設組織を除く)、大学院生は正式に書くと北海道大学大学院○○研究科○○課程になって長いのなんの
  • 17:58  保護下にあったとなるとあれではある……: 積丹岳遭難死 道に1200万円賠償命令 札幌地裁 「救助隊に過失」−北海道新聞[道内] http://t.co/jOTvzobM
  • 17:55  @stiidxa 若さと思い詰めのはやさは似ているけれどw  [in reply to stiidxa]
  • 17:51  @stiidxa わかいなー  [in reply to stiidxa]
  • 17:50  外国文学の人の訛りに対する偏見ってなんなんだろう
  • 17:44  27歳以下の人は「本当の寒さ」を体験したことがない? | Climate+ http://t.co/WafoYo0Y
  • 17:29  RT @mhatta: 「研究者コミュニティの「限界集落」化について」 http://t.co/HgLtWaxM
  • 17:27  某拓本画像をもらったので(違)、眺めている。折れ目もがんばってのばして撮影してあってすごい。
  • 17:20  RT @ottwo: マンションの掲示板にこんなん貼ってあった。これを読んで「なるほど!やめよう!!」と思う人がいるかどうか考える必要がある。 http://t.co/eZkS7732
  • 16:53  @knagasaki 先生のSAT講習会終った。おもしろかったし盛況だった。
  • 16:51  RT @DogRuskin: 学会のメンバー自体が高齢化しているというか、なぜか若手研究者があまり学会に所属しない・来なくなっている、といった傾向が私の周りにはあるようにも思ったり。 いや、むしろできる若手は国内学会よりも国際学会に行っているんですよね。 アイルランド研究 ...
  • 16:39  RT @__gfx__: [society] / “イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ” http://t.co/58NIph8W
  • 14:36  RT @840xyz: 昔、大学の友達に俺が10分1000円カットの常連と言ったら、「金持ちっすねー!いつも10000円近く払ってるんですか?」って聞かれたけど、10分ごとに1000円じゃねーよ。リア充と自分は別世界の人間ということがよく分かった。
  • 13:56  改行がスペースと同等のものと扱われるのは,アルファベットにおける区切りがスペースだからだとは思う
  • 13:53  @zeeksphere 改行したHTMLのほうが軽いとは  [in reply to zeeksphere]
  • 13:26  名古屋めしとは
  • 13:26  RT @asahi_nagoya: 名古屋市の観光資源の知名度について尋ねた市の全国アンケートで、「なごやめし」が1位になりました。手羽先の「山ちゃん」や、みそカツの「矢場とん」など名古屋の有名店が相次いで東京に出店していることが一因とみられます。 http://t.co ...
  • 13:26  RT @GoITO: 鳥取とは別の自治体でマンガ系の事業をやりたいところから相談を受けたことがあったんだが(先方に迷惑がかかるといけないので名前は出さずにおきます)、「地域開発系コンサルをかませたくないんですよね?」と訊いたら「そうです」と即答されたことを思い出しました。
  • 13:25  @zeeksphere タブ記号も同様に半角スペースであるかのようにふるまいますし  [in reply to zeeksphere]
  • 13:25  @zeeksphere そういうことですね。  [in reply to zeeksphere]
  • 13:16  @zeeksphere 置換じゃなくて改行は伝統的に空白の一種です  [in reply to zeeksphere]
  • 13:08  なんか楽しくなってきたけど,締切りが近いのはべつのテーマ!
  • 13:06  仮名を切り出すときに始点と終点だけで記述できないかな
  • 12:57  東京ウィキメディアン会 http://t.co/HNqtNJru
  • 12:29  @jellyfish_chika スープでも煮込んでるんじゃない  [in reply to jellyfish_chika]
  • 12:02  @ok_aym たしかに,前後が分りにくいですねww  [in reply to ok_aym]
  • 11:55  後者は,きまった字体と字体のあいだで起るので共起関係を統計的に出せるだろう。そうすれば,前者も感覚的にではなく出せるので,ほとんどの字体の単離が可能になるはず。
  • 11:49  前者はわりとどうでもいい。後者が問題。
  • 11:49  連綿には2種類ある。まえの字体の勢いでできる連綿と,まえの字とつぎの字の筆勢の関わり合いによって生まれる連綿。
  • 11:46  金曜日は話さなかったけど,あの画像の切り方の特徴は,連綿があるばあいはできるだけそれを入れたことだと思う。画像と本文とのむすびつきはRDB的なので,あれに連綿のフィールドを付けくわえることじたいは問題がない
  • 11:01  もあ・おん・へんたいがな2。そのようなとき,変体仮名のコード化に発言権があるのは,教科書の異体仮名表であり,活字会社の異体仮名リストではないか。古体の仮名をコード化するのであれば,これらを取り入れるのは有害ですらある。
  • 10:59  もあ・おん・へんたいがな。変体仮名は,金曜日のレジュメに触れたようにあくまで標準の仮名というものがあるそれ以外のものでしかないが,前近代の標準的な書記(書きつづり)場面において,標準は存在しなかった。それゆえ,変体仮名と古体の仮名は区別されねばならない;
  • 10:56  @MnjaMnia いや,だいじょうぶですw  [in reply to MnjaMnia]
  • 10:40  RT @motokik: JS製のFlash Player。モジラはPDF ViewerもJSで作ってるし、JS代替の取り組みがすごいな。|mozilla/shumway @ GitHub http://t.co/AW0uVaHL
  • 10:39  RT @fukanju: 何にでもマヨネーズをつける人が『マヨラー』なら、何にでも酢味噌を付ける人は『スミソニアン』なのだろうか?
  • 10:39  @MnjaMnia 1枚目を開いたら自分でびっくりしましたwww  [in reply to MnjaMnia]
  • 10:38  連綿のなかにあったらどこからどこまでがその字か分らないでしょ,という批判は,個人的にはかってに克服された気になっていたのだが,考えてみてもそこに踏み込んだ研究はないので,やってみてもいいかなあとは思う。博論の前提にはならないので,優先度低め。
  • 10:37  RT @nkmr_aki: ところで、この「わかいあの肉」、「無理やり進行方向に合わせている」というより、「無理やり進行方向に合わせている」という感覚が最近強化されつつある、と言うのが正確だと思う。
  • 10:37  RT @pwta: どうして車に書く社名って、無理矢理でも進行方向に合わせようとするのだろう?だから時たま変なことになるw http://t.co/xPlQgXUP
  • 10:32  @MnjaMnia なるほど……w しかしそれはもともとの素材のよさもあるのではw  [in reply to MnjaMnia]
  • 10:22  @MnjaMnia 呪いは「本当の名前」じゃないと通用しないとか  [in reply to MnjaMnia]
  • 10:21  @MnjaMnia えw  [in reply to MnjaMnia]
  • 10:20  活用研究会って見るとSpecial Interest Group for Conjugationって思うよね
  • 10:17  販売担当者w
  • 10:16  RT @foooomio: 京都ヨドバシのディスプレイコーナー、同価格帯であるにもかかわらず、売り上げ1位のナナオFS2333とランク外の三菱RDT234WXにかなり画質の差があったので、背面を調べてみると、FS2333がHDMI、RDT234WXがD-Subに接続されて ...
  • 10:03  RT @rei013: 「無駄遣いするからお金なくなっちゃうんだよ?言ってることわかるよね?」と泣きながら両親に説教する男児がスーパーに現われ周囲の客が次々とカゴの中身を棚に戻すという珍現象が発生中
  • 10:01  RT @contractio: 無言RT @hazuma: 北田暁大氏のツイートを遡って読んだ。ぼくとは違う人生を選択し、学問的にも信条的にも遠くなってしまったと思っていた彼が、おもしろツイッタラーとして復活したこの奇跡を言祝ぎたい。いいじゃないか……!
  • 10:00  RT @masayang2010: 京大の人環・総人の問題についてのサイトが学外にも公開されたようだ。署名もできるようになっている。拡散希望とのことなので、RTなどよろしくお願いします。http://t.co/lUxNm9Br
  • 09:56  RT @tarareba722: 落ち込んだり気分が沈んだ時に一番ヤバい感情は「面倒くさい」だと思う。これにハマるとしんどい。食事する、ゆっくり風呂に入る、外出する、部屋を掃除する。そういうハードルが高くなる。狂気の作家、平山夢明氏は「面倒くさいは狂うスイッチ」と言ってい ...
  • 09:49  「もうかなり出したじゃん」(財務省)といわれる。
  • 09:48  RT @hahaguma: 大学院生が国会要請/学費年50万円・負債1000万円に/「負担の軽減・奨学金充実」 http://t.co/Lkvl5W7s「異常に高い学費、特異な貸与型奨学金など世界的にも遅れている。教育に予算を使うことは、個人に使うのではなく、国の発展のためです」
  • 08:57  RT @GenYamaguchi: とはいっても租税条約の趣旨〜租税条約がない場合は、同一源泉・同一支払いの所得について二重課税が発生する可能性がある。その場合は外国税額控除で処理する〜を知らないこと自体は嘲笑の理由にはならない。よく知らん話しを取りあげて、すぐに外国人優 ...
  • 08:46  RT @326u3: 衆議院解散の時期を見誤りシナリオが狂ったんだろう 【朝日新聞】維新と太陽?腑に落ちない合流だ http://t.co/nzO3PH0y #社説リーダー

Powered by twtr2src