kzhr's diary

ad ponendum

Mon, Aug 08

  • 23:19  @Fumi3648 さいきんの日本語学だと取り立て助詞なんですかね? > @dlit  [in reply to Fumi3648]
  • 23:12  @Fumi3648 ハは格とは言わない感じがします  [in reply to Fumi3648]
  • 23:05  @yearman あんまり……  [in reply to yearman]
  • 22:59  @gotshu かも。手本の意も古いようなので、そっちかもしれませんが  [in reply to gotshu]
  • 22:57  @gotshu 助数詞からの転じゃないですか?(てきとう  [in reply to gotshu]
  • 22:57  @yearman 「日本語をできる」でわたくしアウトです……  [in reply to yearman]
  • 22:49  @yearman ふむー。Emi-ga Nihongo-o Deki-hajime-ta.はどうですか?  [in reply to yearman]
  • 22:46  RT @inabaure: 某新聞社の科学部長さんが「国立天文台とか難解な内容も水のように読めるプレスリリースを出すでしょ.今日明日稼げる研究じゃないから徹底したアウトリーチを敷いてるんだよ」と言ってたのを思い出した.そういう確信犯的な組織と知に萌え ←すべてにおいて今さら
  • 22:37  まあいいやー
  • 22:37  Wurmbrand, S. 2001. Infinitives.で,"Emi-ga Nihongo-ga dekiru."が文脈なく非文あつかいになってないのだが、ネタ元がMITの博論のMP日本語分析らしい件
  • 22:12  なぜよりによってタイプライター対応がもっとも面倒そうな諸言語を例に挙げるのか
  • 22:10  RT @murekujira: タイプライター時代の技術では、日本語の漢字かなエスペラントの字上符は時代遅れな代物だった。しかし今や日本語もエスペラントも英語と同じように打つことができる。タイプライター時代に言語改革を行ったトルコ語ベトナム語ラテン文字を選択したが、 ...
  • 21:59  つか、訓→漢字ってなんだ?
  • 21:58  この訓を探せばこの漢字が探せる、というのは、しかし、『色葉字類抄』においても言い得ないのではないか? 漢字→訓としてもっとも価値が高いものが先頭にあると考えられるのだから
  • 21:56  というか、緊密な関係にあったというわりに、漢字→訓ばっかで、逆がない気がする
  • 21:50  @kantentabetai 方言アンケートのページかとw  [in reply to kantentabetai]
  • 21:50  RT @shokou5: 「例えば普遍文法は言語が採るべきオプションの集合(たとえばパラメーター)を与えるものかもしれないし,言語が必然的に厳格に順守するのではなく統計的に引きつけられやすいアトラクターの集合のようなものかもしれない」 Jackedoff (forthco ...
  • 21:50  RT @shokou5: 「普遍文法は不幸にもしばしば言語的普遍と混同されてきた.たとえば,Evans & Levinson 2009 は言語的普遍が存在しない(これは真かもしれないし偽かもしれない)ことから,誤って,普遍文法は存在しないと結論している.これは誤りである」 ...
  • 21:49  ある漢字に定訓があるとは、いかなる事態だというのか?
  • 21:44  峰岸1986平安時代古記録の国語学的研究を読む。峰岸氏の定訓に関する手続きがなんでこれでいいのかさっぱり分らない
  • 21:39  @ab07_tact (・ω・  [in reply to ab07_tact]
  • 21:36  @ab07_tact わたしのことはどうでもいいけど,とりあえず鍋さんと炊飯器さんは義兄弟ですよね  [in reply to ab07_tact]
  • 21:32  @ab07_tact そうやってすぐじぶんのことから反らすんですね^^  [in reply to ab07_tact]
  • 21:31  @ab07_tact とぼけてるのはどっちなのかなあ……(・ω・  [in reply to ab07_tact]
  • 21:28  @ab07_tact よくわかりません  [in reply to ab07_tact]
  • 21:25  @ab07_tact ひごろのおこないのわるさのあらわれではw  [in reply to ab07_tact]
  • 21:24  @ab07_tact なべさんも同罪だからおkです  [in reply to ab07_tact]
  • 21:21  @ab07_tact おなべさんのソイソースっ  [in reply to ab07_tact]
  • 21:19  @ab07_tact ちーがーうー  [in reply to ab07_tact]
  • 21:18  @ab07_tact わたしおばかさんじゃないもん(`・ω・´)  [in reply to ab07_tact]
  • 21:17  @ab07_tact えーそれわたしが死ぬってことですか?  [in reply to ab07_tact]
  • 21:15  @ab07_tact ないものをどうやって覆すのかしら^^  [in reply to ab07_tact]
  • 21:14  スタイリッシュ国家転覆罪
  • 20:36  S&Pがヒーロー気取りでないとはだれも言えないだろう
  • 20:10  @killhiguchi それは返却期限が来てしまいますw  [in reply to killhiguchi]
  • 19:58  森重1984上代特殊仮名遣音義を借りてみた。…………ひまなときにながめてみよう
  • 19:53  8/26の夜は聞き逃すんじゃねえぜっ(dkdk #twifull_sap
  • 19:49  「変態な」かと思ったら「変な」だった
  • 19:49  RT @min2fly: 好きなものを研究対象にするときには、好きで好きでたまらない対象を、ばらしてさらして天日干しして「まあ実態はこんなもんですよ」と突き放しておいて、そのくせ「でも好きだよ」ってなお囁くような変な感覚があると楽な気がする
  • 19:44  次回TwiFULLは,「『潮来婦志』の資料性」と題し,わたくし@kzhr が担当する予定です #twifull_sap
  • 19:08  RT @dlit: そういえば.doc(x)で送ってねと言ったら .doc.docx / .docx.docx というファイル名のものが送られてくるというのを今年初体験した。
  • 19:05  みどいさんのtweetをRTしてくるひとが多様すぎてびびる
  • 17:45  @t_narita つかえる  [in reply to t_narita]
  • 17:24  音羽って早稲田からこんなに近いんだな
  • 17:23  @yearman http://j.mp/q9NY04 のとおりです  [in reply to yearman]
  • 17:18  そういえば,TwiFULL次回の部屋取った。8/26, 18:30-20:00,文学部305室(ゼミ室)でやります #twifull_sap
  • 17:17  @yearman あ,いたw  [in reply to yearman]
  • 16:22  RT @SugaTheKid: 母から『畑からナス取ってきて!』とメールがきたので『いくつ?』と返したところ、『10!個』と返されてどうしようか困っている。
  • 15:54  @aokomoriuta それはたんに青さんが見た項目を書いたひとが優秀だったんじゃないのかな  [in reply to aokomoriuta]
  • 15:50  @Tommy6 なにがあったw  [in reply to Tommy6]
  • 15:44  @aokomoriuta そうかしらねえ。わたし読めない文系項目いっぱいあるよw  [in reply to aokomoriuta]
  • 15:37  RT @t_kawase: 愚かすぎる。教科書作っちゃいけない連中の仕事であることがますます明白に。/教科書の「広島原爆」写真、長崎だった…自由社 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/tkerDNa via @yomiuri_o ...
  • 15:37  @ksaka98 wwww  [in reply to ksaka98]
  • 15:34  @aokomoriuta 文系項目だって分らないものは分んないでしょー  [in reply to aokomoriuta]
  • 15:31  jawpのFAまわりは言葉遣いくらいしかチェックできないひとがうようよいるので,通ったとしてもたいして名誉ではない
  • 15:00  RT @hegepagos: 「東京工業大学」は専門用語なので知らない方が普通です。
  • 14:58  わたしなら「なっててさ」というようなところをいとこは「なってたさ」という
  • 14:43  @yukade どうでしょうねー 今回相当きつく言ったので様子見  [in reply to yukade]
  • 14:37  @yukade (=共通の指導教員  [in reply to yukade]
  • 14:34  @yukade 前回言ってあったんですよ  [in reply to yukade]
  • 14:31  @yukade ちゅーたー。夜に来させることにしました  [in reply to yukade]
  • 14:30  @ab07_tact @hiralie632 戻るってもともとないですから!! > 80kg  [in reply to ab07_tact]
  • 14:30  @hiralie632 iff 気分<0だけです!  [in reply to hiralie632]
  • 14:26  @hiralie632 ご機嫌が×-1された感じです!  [in reply to hiralie632]
  • 13:56  そのいっぽうでDVD+CD-RWドライブを貸しただけでプリンをくれる方あり。ほわー☆☆☆
  • 13:39  @keikoea 落ち着いてきました。ありがとう。こんくらいで怒ってちゃ教師とかやってられないんじゃないかとも思いますが……  [in reply to keikoea]
  • 13:24  @ninomy 4回目のドタキャンはさすがにねえ  [in reply to ninomy]
  • 13:14  @ninomy そのひとがにのみーだったらほっぺたをつねってあちこちにひねるくらいしてますね!  [in reply to ninomy]
  • 13:12  @goodmoon 冬埋まるからでしょう  [in reply to goodmoon]
  • 13:11  まったくもってはらだたしい
  • 12:41  というかひとを莫迦にしすぎである。こちとらそのために午前中に札幌に戻ってきたんだい
  • 12:40  きょうを延期日に指定しておいてレポートがたいへんなのでまたでとか,なかなか勇気のあることだが
  • 09:46  1週間洗濯しないだけで服がなくなるのは,脆弱性があると言えるのだろうか
  • 09:39  1本だけあるレポートが,いままでできていたことをそんなに進歩させるわけでもなくやる課題なので,気乗りしないことはなはだしい
  • 08:40  ダナ・ボイドの主張:Google+Facebookの実名ポリシーは権力の濫用だ - YAMDAS現更新履歴 http://j.mp/qT9Fna
  • 08:36  ダラ・け (オノマトペ動詞化辞・連用形)・ぶり か
  • 08:32  しかし,持ってった本を1冊も読まないどころか,レポートけっきょくなにもしてない。すばらしいだらけぶり
  • 08:30  @_MaNa_08 なんか病気とか??  [in reply to _MaNa_08]
  • 08:13  ごしゅんは,ごっしゅ>(愛称の「ん」附加)ごっしゅん>(ッの脱落)ごしゅん なので,あたらしい読み方ではとくにない
  • 08:07  布製のものをきれの,というのだが,きれのリュックサックってなんか語感が……
  • 08:03  RT @y_tambe: つかね、ぶっちゃけた話、実際にFields Virology読んで検証しようという人が一人も出てこない、というあたりで、もう「共同作業」としては、破綻しちゃってると思うのですよ。
  • 08:03  RT @y_tambe: しかし、なんつーか、「参照文献がたった二つ」とか言ってる人は、Fields Virologyの総説の「一つ」が、「文献・総説含めた400」に相当するということが、判らないんだろうなぁ。まぁそう言われたところで理解できない人はいるわけだし、それも仕 ...
  • 08:03  RT @y_tambe: それから見ると、英語版の方針は「エビデンスレベルが低いところで、ようやるな」という部分が多い。もちろん、内容や分野によってはそのレベルで何とかせにゃならんところが多いのも承知してますけどね…ちょうど今、問題になってる低線量の健康影響などのように。
  • 08:03  RT @y_tambe: 僕の立場は、ウィキペディアについても、「コーヒーと健康」についても、一貫してるのです。「コーヒーを飲む人では○○になるリスクが高い」という論文が出ても、「単報が出た段階ではエビデンスとして不十分」という立場で、メタ解析か総説まで出て、初めてそれな ...
  • 08:03  RT @y_tambe: でもまぁ、いちばんの問題は、あの記事の後を引き継げる人が結局現れなかった、と言う点だな。
  • 08:03  RT @y_tambe: 「百科事典は二次情報源ではなく、三次情報源である」という考え方は、もはや流行らないのだろう。
  • 08:03  RT @y_tambe: まぁ、個人的に文章を書く練習になったのと、ぶっちゃけ新型インフルエンザのアウトブレイク前に、きちんとしたウェブ上の情報源の一端なりとも確立しておくことが目的だったので、もはや役割は果たした記事だしな。
  • 08:03  RT @y_tambe: んー、やっぱり、あのインフルエンザウイルスの記事とかはウィキペディアに提供するのはもったいなかったってことだよな……「プロが書いた総説」を再編したものより、「素人が書いた総説もどき」を有り難がる英語版の価値観が広まった今となっては仕方ないだろう。
  • 07:18  RT @madshirase: 吾輩はクズである 内定はまだない 卒業後の進路がとんと検討がつかぬ なんでもクソ暑い都心部で黒服を着てギャンギャンわめいていたことだけは記憶している しかもあとで聞くとそれは面接という社畜トライアルであったそうだ #zeroNaitei
  • 07:10  @dlit ん,だいぶ公開まで時間がかかったみたいですねw  [in reply to dlit]
  • 06:59  @gotshu ぜんぶでもなかったような気がしますが,わたしはまったくテストしてないのでどの範囲かは知りません  [in reply to gotshu]
  • 06:59  @britty おー > サイン  [in reply to britty]

Powered by twtr2src