kzhr's diary

ad ponendum

Tue, Apr 13

  • 23:39  それとも機関番号が入ってたりするのかしら
  • 23:36  まえのCiNiiのIDはSP007xxxxxだったけど,あたらしいIDはSP100xxxxxになった。単純にこれだけIDが発行されたということ?
  • 23:22  まあしかし直前になって焦りはじめた @ChorusAirship くんはもうちょっと交渉ごとがうまくなると生きやすくなるんじゃないかと思った
  • 23:19  @aokomoriuta 金曜午後ひまな時間ある?
  • 23:18  @gotshu ガリア戦記は原文でもけっこう読めますよ,翻訳多いし(爆 #jalatin  [in reply to gotshu]
  • 23:04  源氏物語ウィキペディアに書くうえで必要不可欠な資料? 書誌学的に所蔵や形態をきちっとまとめたものって案外ないので(最新のデータという意識がないから),まずそこでつまづくのかな
  • 23:01  @gotshu どっちも手に取ったことがないんですよね。たぶん図書館か学部にあるので探してみます……  [in reply to gotshu]
  • 22:50  どう考えても北より中央局のほうが近いからそっち行こう……
  • 22:40  @gotshu ww 印刷の状態がわるいよりはいいほうがすきですwww 復刻って,だいたい質がわるいんですよね  [in reply to gotshu]
  • 22:35  速達せんといかん。……新琴似まで行くのが確実ですか,そうですか
  • 22:34  @gotshu ふたつ買うのは財政的に無理です……^^;;;  [in reply to gotshu]
  • 22:13  @Chatama_JAWP ありそうですね。今回は行きませんでしたけど  [in reply to Chatama_JAWP]
  • 22:09  @kotatude_mikan んーとーんーとー^^;;;;  [in reply to kotatude_mikan]
  • 22:08  @aokomoriuta コンビニじゃないお店に行きました  [in reply to aokomoriuta]
  • 21:53  いまからA4の紙を買いに走るとしたらどこか。コンビニにあったかな…… 走るしかないから行くが
  • 21:48  修論書くのに文献広げられますか?w
  • 21:48  @kotatude_mikan なるほど。なんか補助机を買ってみるとか……  [in reply to kotatude_mikan]
  • 21:38  @kotatude_mikan ネットブックとか?  [in reply to kotatude_mikan]
  • 21:37  JASSOのネット申請システム,Win Vistaに対応しました!とあって思わず笑ってしまった。もう7が出てるのにw
  • 20:45  持ってるラテン語文法書は田中とWheelockしかないんだけど,発展として,中山と泉井,どちらがいいのだろう…… #jalatin
  • 20:20  @gotshu 出典は分りません。ラテン語教師からこのようなことを聞いただけなので  [in reply to gotshu]
  • 20:10  RT 怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター http://togetter.com/li/14107
  • 19:41  @britty あげたURLの先とか? いやまあ,排斥ってほどじゃないにせよ  [in reply to britty]
  • 19:29  あ,333 followersに。ゎぁぃ。ありがとうございます
  • 19:28  @britty 増えたほうがいいというのはまったく同意ですが,貧困層が移民排斥に走るのとおなじようなことがあるんだなあとは思いました  [in reply to britty]
  • 19:13  仮名遣ちかみち』の山田Jrの補論,完成とはいいがたいので,引用の向きは連絡されたいとあるが,亡くなったいま,引用はすべきでないのだろうか。というか山田Jrはそういうひとということで気にせず引用すると思いますが。必要なときは
  • 18:58  @min2fly なるほど。写真をつかうところはいやがりそうかな,と思って,そうすると,アジア学はほぼ民族学で写真多用ということもありうるのかな,と思いました。あ,そうすると,文化人類学者もいやがらないとならないのか……  [in reply to min2fly]
  • 18:55  わたしは,全面電子化はまだ賛成しかねる。安岡先生がいつか言ってたように,PDFより紙のほうが100年後も安泰だ
  • 18:52  @min2fly アジア研究者もなんですか。美術史はなんとなく分る気がしますけど  [in reply to min2fly]
  • 18:51  わたしは破綻なく倫理的にも問題なく動けばいいやと思ってるのであるが
  • 18:47  @ChorusAirship 価値観の問題なのだろうか。ねずみさんてきとか言われてもよくわかんないけど……  [in reply to ChorusAirship]
  • 18:45  理数系に女性を増そうとするのはムダなのではと思う件について [理系脳毒之助Diary] http://docnosuke.livedoor.biz/archives/51407250.html
  • 18:34  @ChorusAirship 監査でもあるの  [in reply to ChorusAirship]
  • 18:34  @gotshu ガリア戦記しか読んだことがないので,こんどキケローの(ごくみじかい)演説を読むので,それを考えながら読んでみますw  [in reply to gotshu]
  • 18:32  @koda_TO らてふがおおい感じですね  [in reply to koda_TO]
  • 18:31  @koda_TO フライドチキンは年に2,3回くらいでいいかなという…… McDonald'sにしろKFCにしろメイン商品を食べに行かないわたくし  [in reply to koda_TO]
  • 18:28  はばひろいというのは偏っていないという意味ではまったくないし,まあ,強みがないというよりはましか……
  • 18:26  @gotshu ちなみにはばひろいかも謎です。たんにおなじ系統をやってるひとがいないだけじゃ(ry  [in reply to gotshu]
  • 18:24  @gotshu わたしが取ったのはゼミでも5人以上います。謎です  [in reply to gotshu]
  • 18:18  大学院入学式の研究科長挨拶で,はばひろい分野の教員による少人数教育が我が校の特長ですと仰って,「それだけならほかにもあるじゃんwww」と思ってたわたくし
  • 18:13  @ChorusAirship 会計担当代表者にして実働部隊はべつにすればいいじゃんwww  [in reply to ChorusAirship]
  • 18:00  @gotshu まあesseは単なる説明のしかたにすぎないのかもしれませんが。esseがはいった主格補語ってあるのかしら。文は微妙ですが,句は認めると読解が楽です……(ぁ #gengo  [in reply to gotshu]
  • 17:43  @kzhr いや,jawiktでもjawbでもjawnでもいいが  [in reply to kzhr]
  • 17:42  @ChorusAirship jawikiで募集したら?  [in reply to ChorusAirship]
  • 17:35  @gotshu 英語では独立分詞は1文に1回しか使えませんが,ラテン語では複数句はいることもまれではないですし,やっぱりそこまで変でもなかったんでしょう。まあ,教養人のものいいかもしれませんが…… #gengo  [in reply to gotshu]
  • 17:31  2時間くらいやすみなく勉強してると,ほかのことに頭が切り換えられない
  • 17:29  @Tommy6 が金曜にうちに来たら相談すればいいか > OSC2010 Hokkaido
  • 17:23  さっきの講義,しゃべるのはやいのし情報量も多いのだが,ときおり脇道にそれてちょっと笑わすので,さほどしんどくもなかった。しゃべるのうまいなー
  • 17:16  @ChorusAirship 君がするんだと思ってた  [in reply to ChorusAirship]
  • 17:15  あしたの演習の範囲に目をとおしとくか……
  • 17:13  @gotshu 現代語は複文がおおくでみだらであるとかいう批判があってですね……^^;;;  [in reply to gotshu]
  • 17:11  #gengo どうしてもラテン語が研究対象というよりは,ラテン語をうまく読むほうに興味があるので……
  • 17:10  @gotshu #gengo そうそう,主格補語もわたしにはよく分らないのですが(見えないesseでつながってるんだってほんとかよ),それはべつとして,属・脱・主格で同格で関係を示す構文があってやっこしいなかで,同格のなかの主部・述部にどうやって切り込むと読みやすいのかなあと  [in reply to gotshu]
  • 17:07  @gotshu 町田件の生成文法本は地雷らしいですよ……^_^;  [in reply to gotshu]
  • 17:06  @gotshu #gengo まあ,独立奪格と主格補語を英語の文法をたとえに説明してみただけです  [in reply to gotshu]
  • 17:05  @gotshu 英語の分詞構文はラテン語の独立奪格の影響とは聞きますね。ラテン語ラテン語でほかにも分詞句,不定法句,属格つみかさねなどなどがあったわけで,なぜ独立奪格だけとは思うんですが #gengo  [in reply to gotshu]
  • 16:54  同格構文って,よく理解できたよなあと思っちゃうんだけど,どうなんでしょう #gengo
  • 16:49  @ChorusAirship 院生って時間合わせるの大変なんですよ。みんなおなじの受ける学部1年生とちがって  [in reply to ChorusAirship]
  • 16:45  @koda_TO 火曜日へようこそ!  [in reply to koda_TO]
  • 16:45  @ChorusAirship なやまれた><  [in reply to ChorusAirship]
  • 16:45  わたしはどこにコメントをつけたらいいのか(笑 #gengo わたしの興味でいえば,独立奪格はVではなく文全体にぶらさがっているように見えます。主格補語が英語のふつうの分詞構文で,独立奪格はAgentが異なる分詞構文みたいな?
  • 16:32  @KAN0U さんがはじめたのかー。かんがえをまとめない……ううむそうかも
  • 15:51  月火水にふたこまずつという感じになりそう
  • 14:23  講座の新歓コンパの日程が掲示されてた。
  • 12:54  @kzhr ここだけアイヌ語の看板が、と書いた  [in reply to kzhr]
  • 12:53  室内で外套を脱ぐというのが常識でないならばいわんや帽子をや、とか思うわたくし。ファッションと言われてもぽかーんとしちゃうんだよね……
  • 12:43  ã??ã??ã? ã??ã?¢ã?¤ã??èª?ã?&re http://twitpic.com/2i26f1
  • 12:20  @koda_TO 日本では火曜です(_o_)  [in reply to koda_TO]
  • 12:19  @anelamakana わたしが以前乗ってた私鉄は,乗換駅に来たとき,乗車マナーにご協力いただきありがとうございましたと言ってたのですが,たんにクレーム事案がなかっただけじゃないかとか……(爆  [in reply to anelamakana]
  • 12:05  @gotshu お買い物お疲れ様です^^; わたしは午後から講読があるので失礼します^^;;;  [in reply to gotshu]
  • 12:01  @gotshu #gengo んー,絶対奪格のなかでの主部ってあるじゃないですか。それとさらに主語との関係とか  [in reply to gotshu]
  • 11:59  @ChorusAirship 友達になった人と外食とどっちがえらいですか?><  [in reply to ChorusAirship]
  • 11:55  @ChorusAirship こっち来てからまだクリアーしてないわww  [in reply to ChorusAirship]
  • 11:52  @gotshu #gengo ラテン語文法起源なのにラテン語がモーダルじゃないとか新しすぎる,っていうのはちゃかしすぎですが,複文のサブジャンクティヴってモダリティとどう関わるんだろう,と  [in reply to gotshu]
  • 11:37  ラテン語の絶対奪格ってどう分析したらよいんですか? #gengo
  • 11:36  @cheetaso いたりあだし(ぼう  [in reply to cheetaso]
  • 11:36  ラテン語のモダリティを学ぶにはなにがいいですか? #gengo
  • 11:33  世界思想社|比較言語学を学ぶ人のために (学ぶ人のために) http://www.sekaishisosha.co.jp/cgi-bin/search.cgi?mode=display&code=641
  • 11:32  @ninomy unsourced  [in reply to ninomy]
  • 11:29  どの本か覚えてないけど
  • 11:29  学ぶ人のためにシリーズというと,ある本に,本書は○○入門とあるべきだが,このシリーズに収めるために○○を学ぶ人のためにとした,とあって,なにがいけないのかさっぱり分らなかったことがあった
  • 11:18  だるだるなので,11時になったらお皿を洗うっと決意してみたら,とっくに11時になっていた件。あうう
  • 11:05  吉田訳のロビンソン・クルーソー,さがしてみようかしら
  • 10:48  @isk_twit ざんねんながら,差別するほうにいるのは,あいかわらず男だと思うのですが  [in reply to isk_twit]
  • 10:25  このメソードが強力すぎて対抗できない……っ
  • 10:23  「むづかしいことは分らないんです(はぁと」と言っておつきあいを断るメソッド
  • 10:14  @snuf_k いっぱい入るといいですね(笑  [in reply to snuf_k]
  • 01:06  そろそろねるるー
  • 01:06  JapanKnowledgeの契約更新したはいいが,しはらいはいつなんだっけ。5月からの契約だから5月1日?
  • 01:05  @yearman なんでもいいから発表せよというのがフレッシュマン・ゼミでありましたが,前期とりあえず方法論(というか考え方)を教えて,後期でそれがあり,テーマ設定ってむずかしいんだなと感得していまにいたっております。後輩の卒論の相談を受けててまたつよく感じましたww  [in reply to yearman]
  • 00:15  @ll_voice_ll 2万くらいするので,なかなかぜひにとも言えませんが,いらしたらわたしか炬燵でミカンさんが学生スタッフしてるかも知れません^^  [in reply to ll_voice_ll]
  • 00:11  @gotshu タイポグラフィーはまだなんとかなりますけど,さいきんのはまったく。プランタンとか,伝統はあると思うんですけど  [in reply to gotshu]
  • 00:02  @Mitchara ああそうですね。わたくしどうも情緒を解さなくていかん  [in reply to Mitchara]

Powered by twtr2src