kzhr's diary

ad ponendum

Sat, Dec 25

  • 23:48  RT @nubata: 「いいかー!大学生になったらレポートは全部Tex打ちじゃないと受理されないぞー!卒論もWordじゃ書き直しだからなー!Excelもダメだぞー!」とかわたしに吹き込んだ高校の先生、お元気ですか?大学になってTexでレポート提出したら変人とか言われて引 ...
  • 23:25  手書きレポートは1回だけあったけどな
  • 23:24  RT @ymrl: 「いいかー!大学生になったらレポートは全部ペンで手書きじゃないと受理されないぞー!卒論も書き間違えたら書き直しだからなー!鉛筆はダメだぞー!」と言ってボールペンでレポート書かせた中学時代の理科の先生、お元気ですか。僕は大学4年間で一度たりともそんなこと ...
  • 23:19  RT @pollyanna_y: 「そして記事にすることとは、ローカルな存在だった重要事実を、必要とするローカルの枠外にいる人々にお伝えすることです」そこはネットでは難しいですものね/アピタル_こちらアピタルです。_ ■ホメオパシーを巡る問題(その8) 問いかけの原点 h ...
  • 23:01  > 〈伝播か、偶然の一致か〉ではない〈意識的でも偶然でもないもの〉としての身体、という第三項を立ててもいいんじゃないか、という感じ。 (http://is.gd/jqNPk )
  • 22:58  「〜をはじめとしよう」のふたとおりの意味解釈。「〜をはじめにしよう」にパラフレーズできるのとできないのと
  • 22:42  @KemiEEE754 映画は見ない(そもそもさいきん映像を意識的に見ない……)んだけど,まあ,おなじ感じ  [in reply to KemiEEE754]
  • 22:21  @yearman だれがのろけてよいと(ry  [in reply to yearman]
  • 21:40  @yearman それ人間としてふつうな気がしまs  [in reply to yearman]
  • 21:38  majiで帰宅する5秒前(意味はない・というか5秒じゃ無理
  • 21:35  (feuさんフォローしてないから見えない
  • 21:33  あしたは書庫が開いてる時間に来るんだ…………!
  • 21:25  見ればみるほど分らなくなるとはこのこと。帰ろう
  • 21:22  @hachimitsutoast 冬休み前の駆け込みですか笑  [in reply to hachimitsutoast]
  • 21:22  heh, MOS Burger has shop also in China...
  • 21:20  どうやったら効率よく分析できるか考えている……
  • 21:15  (まるで一部千葉出身の言語クラスタが残念な人たちみたいな
  • 21:13  RT @hiro0724: 27年間勘違いしてました。 みんな勘違いしてるようだから、久しぶりに研究室の扉に張り紙した。 http://twitpic.com/3ipazs
  • 21:09  成田ゆめ牧場…… あったなー
  • 21:08  @hiralie いやべつに?ww 行ったら行ったで遊びますしねwww  [in reply to hiralie]
  • 21:06  そもそもわたしは夢の国に行きたいとあまり思わないのである。なんか意地みたいなもので
  • 20:55  欧人の日本研究を整理したく調査。ついでにウィキペディアキリシタン版の研究史のぶぶんを整理する
  • 20:42  @hiralie なんのことかしら(しろめ  [in reply to hiralie]
  • 20:23  @aokomoriuta そんくらいのほうが精神衛生的にいいですよ(ぁ  [in reply to aokomoriuta]
  • 20:20  @aokomoriuta 足し算引き算以外は常識ではないとおもう  [in reply to aokomoriuta]
  • 20:17  近世日本において蘭語学がはやらなかったのは、蘭学がはやりはじめたころにはすでに蘭語で入手できる情報が英独仏を訳したものだったかららしい(杉本1967近代日本語の新研究, p. 308f)
  • 19:57  ネットラジオをかけてるといつウェブが切断されたか分っていいね…… 30分ごとに強制認証とかいらんだろJK
  • 19:39  Google IMEでバティカンって打ったらヴァティカンで変換された
  • 19:16  Portner 2005とPortner & Partee 2002が研究室にあったので引っ張ってきたなど
  • 19:11  …………きのうもきょうも、ひとりごはんですがなにか?
  • 19:00  @nv6283 もう10声くらい  [in reply to nv6283]
  • 18:56  もうよいお年を,という時期なんだなあといまさら思うなど。さっき後輩に言われるまで考えもしなかったよ
  • 18:51  先月・今月と派手に使ったのでクリスマスプレゼントとか言うよゆうはまったくないのであった笑
  • 18:09  口呼吸をしているひとを見ると風邪かなと思ってしまうのだが,どうなんだろう
  • 18:07  夕飯どうしようかな
  • 17:59  BBC News - A real Good Samaritan http://j.mp/fyQsAG
  • 17:57  RT @gocito: 学者や研究者ってのは、多くの一般人にとって、自分の言いなりになるべき子分みたいな存在。でも議論を始めると、口が立つからムカつく。おめえら俺らの都合のいい情報渡さねえとブッ飛ばすぞこのやろう、ってなる。
  • 17:48  テキーラはカクテルで飲んだことがある気がするくらいだ
  • 17:47  RT @koubemanzou: 『ことばと思考』の書評 http://d.hatena.ne.jp/shorebird/20101225#1293241459
  • 17:01  @uakira2 研究の関係でいろいろ見てて,たまたま見つけたものです  [in reply to uakira2]
  • 16:58  @uakira2 それは近代の変体仮名を知るうえでそんなに役立ちません笑  [in reply to uakira2]
  • 16:36  @uakira2 関根為宝の  [in reply to uakira2]
  • 16:30  榊原芳野蔵の『仮名類纂』は近デジにあるんだなあ……
  • 15:56  キャベツ買ったらまったく使ってないキャベツが冷蔵庫のなかにましました件 いいもん……
  • 15:35  RT @yukiakari: [exblog] 【概要】『活字地金彫刻師・清水金之助の本』(仮題)制作スタッフが決まりました! http://bit.ly/g3lADa
  • 15:01  RT @sono_nemu: 都条例の件で暴れてる私に、ぽつりと母が言った言葉。「子供にはいいものも悪いものも与えて、『お母さんはこれはイヤだな』っていう話をするのが大切なのよ。」「悪いものを与えない、という考えの人は、何かあったときに必ず他のもののせいにする。本とか、学 ...
  • 14:25  RT @gnsi_ismr: RT @nasastar: 普通に解釈すれば、財務省文科省の要求に最大限応える見返りに、1年間で大学の「選択と集中」を行うことを求めている。少なくともその選択するさいの基準値や質保証の仕組みまでは、決めなきゃいけないだろう。その文脈で潰れた ...
  • 14:20  知らなかった。。。 RT @Mitchara: わ、私やってしまいそう @mathlingue: 時に線形代数代数学のところにはいっていたりするのは目をつぶるとしてw
  • 14:19  @Mitchara ……みため?  [in reply to Mitchara]
  • 14:02  [last.fm] Bsoton.so. Bernstein/Lpo.Lpoc. Ansermet ? Stravinsky; Octet For Wind Instruments. III. Finale http://tinyurl.com/2d72yvv
  • 13:08  自分の肝臓くらい 自分で守れ ばかものめ??と詩人はうたって……ませんね,はい
  • 13:03  お昼にセブンイレブン油そばなるものを食した。んー,満腹感がないわりにカロリーは凶暴そうだし,もういいかな……
  • 12:59  @KemiEEE754 とりあえずひとりカラオケにでも行けばいいんじゃない?  [in reply to KemiEEE754]
  • 12:37  日本書房経由で入ったみたい。いらなかったのかな(ぁ
  • 12:35  学部の図書館でなんとなく借りた本を開いたら泉井久之助の購書記録が……!
  • 12:30  RT @takuya3110: はやぶさの影響で増えたと言われているが、大型国家プロジェクトは軒並み大幅減。宇宙−75億、原子力−80億。南極・海洋・地震−13億。補正の前倒しを入れれば宇宙は実質プラスだが、科研費大幅増で国家プロジェクト大幅減も強いメッセージだろうな。# ...
  • 12:30  RT @takuya3110: 文科省(+357億)の科学技術振興費のうち、科研費だけで+633億なので、科研費以外の多くを削減して、増分も含め全て科研費に積んだ形。調整時間もないのでツルの一声分はほとんど科研費に積んだのだろうけど、基金化もあわせ、強力な重点化。#f_o_s
  • 12:30  RT @takuya3110: 科研費大幅増の中、政策コンテストでコメント一位の大学関係費(総額は増)のうち運営費交付金は微減(−58億、新規の特別推進費を入れると前年同)。これは強いメッセージなんだと思われるなあ。#f_o_s
  • 12:30  RT @takuya3110: 科研費の大幅増、若手部分の基金化、若手向け人材制度の充実など、研究費からキャリアパスまで若手研究者重視も強いメッセージ。310億円(42.9%)増(724億円→1,034億円)。真に若手研究者のためになり、安心出来る環境、次世代がより入って ...
  • 12:25  VSARPJのコーパスはテクストだけで,Annotationされたデータはまだ入手できないみたいだな
  • 12:20  RT @SKinsui: VSARPJ プロジェクトが、サイトで上代の日本語文献のコーパスを公開しています。 http://bit.ly/gkPqET
  • 11:59  (ことしはぜんぶ手書きゆえ,手間がかかる
  • 11:59  年賀状ばーっと書いた。あと数枚あるので,交換したい方は,いまのうちに
  • 11:34  @chibatch_ わたしはそれ以前に修論ですがヽ(´ー`)ノ
  • 11:22  曲中の「勉強になりました」が,なんつうか……:【初音ミク】人文系博士課程人生オワタ\(^o^)/【オリジナル】 (4:10) #nicovideo #sm13102170 http://t.co/lDvIdog
  • 11:19  RT @nyasmanor: 夫が「さかなクン」に敬称をつけるなら「さかなクンさん」ではなく「おさかなクン」ではないのかといっている。 #nhk
  • 11:07  南は39条?
  • 11:07  北51条まであるんだなー
  • 11:06  RT @flatfish51: 個人的にはマーガリンよりもこっちが読まれると嬉しい。藻が生産する物質に言及してる記事はなかったし。>石油を生産できる藻はサメを救うかもしれない - 趣味:科学 http://t.co/PO1YK1d
  • 10:14  @Mitchara 最初の語と最後の語は伽ピタライズ,ってMLAにはありますね  [in reply to Mitchara]
  • 10:10  大学生のための文学レッスン 古典編 / 蔦尾 和宏 http://bit.ly/fbbfSm
  • 10:06  RT @J_Searobin: ていうか読むのか? Googleのクリスマス仕様ロゴが話題に……「過去最高に読みにくい」という声も (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/e2lk1d
  • 01:37  ねましお
  • 01:33  リクナビがそういう設定を用意してるってことなのかな
  • 01:32  RT @rienomainichicv: 友達がリクナビに一つは本名、もう一つは仮名で2つ登録したらしい。仮名のほうは東京大学で登録。すると同じ企業でも自分のページには「セミナーは満席」とでるのに東大で登録したほうには「空席あります」とでたという。むなしいけどこれが現実か。
  • 01:32  さっきの木下(1981/2001),PCを用いた書き方がないから古い,という批判はどうなんだろう。まあ,批判してはいけないとは言わないけど,なにもかも違う,のだろうか
  • 01:27  @jellyfish_chika めどい  [in reply to jellyfish_chika]
  • 01:23  水谷羅和,わたし買っただけでほとんど使ってないからいいかどうか分らないんだよね。どうなんだろう?
  • 01:19  「無年金の免田さん救済を」日弁連  :日本経済新聞 http://is.gd/jnzRw
  • 01:02  某T先生は木版本で肩付き振仮名などあり得ん,肩付きは活版屋の問題である,といつも仰っていたものだが(たしかめたことはないけど,まあ,木版本で肩付きはまずないよね(あればいいってものでもないけど
  • 00:58  RT @futagoyama: 巨大書店が出来 報道される度に思う 何故其れだけの店を造る原資を今働いている従業員の為に使わないのだろう ジュンク堂丸善 殆どが正社員じゃない事を皆知らなければいけない 大型店成り立ちには 本同様 使い捨て
  • 00:53  ちょwwww: http://is.gd/jnuwf
  • 00:52  まあ,ジバルディ(2005)『MLA英語論文の手引 第6版』もいいけど
  • 00:50  木下(1981/2001)『理科系の作文技術』,戸田山(2002)『論文の教室』を読んで,あとはじぶんに合わせてやってけば,レポートも怖くない??のかどうかはわたしはじぶんでレポートを書くようになってからこれらを読んだので分らない
  • 00:40  木下(1990/1994: p. 28)を見てたら「大磯は,冬,東京より暖いと信じられているが,……」というのがあって,なんとなく某氏を思い出した
  • 00:26  @yukade いやわたしはだいじにしないけど  [in reply to yukade]
  • 00:22  @yukade おだいじ  [in reply to yukade]
  • 00:19  @yukade デートだったんだ?  [in reply to yukade]
  • 00:18  そして相も変わらず帰るをかいると打ってしまうわたくし
  • 00:17  いそいそと帰ってるなーと思ったら胸焼けをするためだったのか
  • 00:08  RT @uakira2: 国会図書館は、現在所蔵されていない近過去の印刷物について、発行元がPDF化して電子納本することを受けつけるだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/uakira/20101224

Powered by twtr2src