- 22:51 @omhead もちろん,去ではないわけですが [in reply to omhead]
- 22:37 @kozawa ^^ [in reply to kozawa]
- 22:36 だいたいのばあい,印刷屋にある書体でしか印刷できなかったわけですしおすし
- 22:36 RT @Mitchara: あと「デザイナーがかっこいいと考えているフォント」の規定力も
- 22:36 RT @sayunu: それにしても、「買って来たパソコンに入ってたフォント」で日本社会の日用印刷物の文化が規定されてしまうのが心配。
- 21:34 RT @gita830: 「出身地はどこですか?」 『北海道です』 『東京です』 『大阪です』 『名古屋です』 _人人人人_ > 突然の市 <  ̄^Y^Y^Y^Y ̄
- 21:11 @kozawa お見舞い申し上げます [in reply to kozawa]
- 20:36 RT @coz: 詳細は M+ LOG をご覧ください。 http://t.co/aUq2ZrLY
- 20:36 RT @coz: フリーフォント M+ TESTFLIGHT 049 を公開しました。 http://t.co/A4roYchx
- 20:25 @hiralie632 やりませんよね!w @kantentabetai [in reply to hiralie632]
- 20:20 @kantentabetai んー、掲示板ばっかり見てた記憶しかないのですが、ただたんにちゃんと勉強してなかっただけかもしれません!(チャレンジは取ってたけどほぼやってなかった [in reply to kantentabetai]
- 20:12 @kantentabetai 某ゼミのネットなんたらをやってたのですが、テストを受けた記憶はないのでべつのものなのですかね [in reply to kantentabetai]
- 20:10 RT @webjapaneseJ: 在留管理制度の翻訳を出してくれた東京外大の「多言語、多文化研究センター」とてもありがたいんですが、サイトは、日本語しかないようです。この種の情報は、もう、組織から組織ではなく、個人に向けて発信したほうがいいと思います。あと配布物の著作権 ...
- 19:59 [last.fm] Sergei Rachmaninov; Leopold Stowkowski: Philadelphia Orchestra ? ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 ニ短調, Op. 30 - 3. Final... http://t.co/aP6ZxaHD
- 19:32 @nkmr_aki いまどきっ子なわけですね [in reply to nkmr_aki]
- 19:19 long?という語句を見ながらロン毛を思い出す昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか
- 17:48 RT @KeioLearning: お待たせしました!第2回の講演は明日(水)16:30から。ウィキペディア日本語版の管理・編集者の日下九八さん @ksaka98 をお迎えします。『ウィキペディア:情報社会における百科事典の読み/書き』 http://t.co/YMV1K ...
- 17:35 http://t.co/Sn92qiWs: 連歌の世界 (日本歴史叢書): 伊地知 鉄男: 本 http://t.co/NynC1RE7
- 17:29 @koikekaisho だいたい捌けてから増刷するのかと思ってましたが、そうでもないんですね [in reply to koikekaisho]
- 17:23 #twifull_sap 次回、6/13(水)と6/14(木)だったらどちらがいいですか? アンケートなのでおおいほうに決っちゃうかもしれません!
- 17:21 RT @Sakeconomics: 抜き刷りの議論とは違うのだけれど、院生にこそ著作を送ってほしい。金が無いので。教授クラスに送るのはまぁ、合理的と言えば合理的なんだけど、金の無い院生に送る方が良いと思う。というか下さい。
- 17:12 4桁値段の腕時計で気にいったものを探すのはたいへんだということが分った
- 17:11 @koikekaisho 順調に売れてるんですね うちのは初刷ですかねw [in reply to koikekaisho]
- 17:10 RT @taaarheeels: 「懇親会」の名称が「情報交換会」に変わった。懇親会を食事会と思い込んで「メシが不味い」やら「量が少ない」やら文句を言う輩への苦肉の策。 #学会開催校の恨み
- 15:32 http://t.co/Sn92qiWs: 神様 2011: 川上 弘美: 本 http://t.co/ZiF3Kqlm
- 15:16 RT @kenichiromogi: 昨日、千葉大の学生200名くらいに、「原書1冊でも読んだことある人?」って聞いたら、10人くらいだった。そのうち一人だけが、10冊くらい読んだことがあると答えた。ここに日本の英語教育の根本問題がある。
- 15:13 RT @yearman: 中小規模私大の大学院がやるべきことは小さな旧帝大とは違うはずだと思うのだけれど。もちろん旧帝大の博士課程に送り込む人材育成でもいいのかもしれない。でも同じ分野の院生が少ないとか,学部と隔離されているとか,そういったあたりは不幸な状況といわざるを得ない。
- 07:38 @jellyfish_chika 突き放してたら話しかけないからなー(素 [in reply to jellyfish_chika]
- 07:14 すごい!: 武蔵大学 - 日本幻想文学演習1(アダム・カバット) http://t.co/f1xj9Wvz
- 06:40 いつかは白熱w
- 06:39 RT @hakunetsu_kun: 「いつかは白熱教室」第一回は、池田誠さん(倫理学・博士後期課程)「豊かさって何だろう?―人文学が与える豊かさについて――」、新川拓哉さん(哲学・博士後期課程・日本学術振興会特別研究員)「哲学は何の役に立つのか?―概念分析とその射程―」 ...
- 06:24 警視庁、都内約1万か所の自転車横断帯を撤去へ | スラッシュドット・ジャパン http://t.co/2EbzBWBx
- 06:19 @sayunu へいへい。いつもの時間なら6/13でも14でもわたしは問題ない……な #twifull_sap [in reply to sayunu]
- 06:17 @sayunu 来ると思ってなかったから予稿集持ってきてなかった,だったかな。怖がられる要素がよく分らない。いいかた? [in reply to sayunu]
- 00:05 宝石消しのコインジェムを1ゲームでいつつ消せという課題が難易度が高すぎて寐られない。寐るけど。寐るよ!
- 00:02 してないといいが
- 00:02 きょう,なんの気なしに言った一言にまわりのひとが怖がっていたので,そういうこともあるのかーと思ったのだった。TAでもそういうことしてしまってるのかしらん。
Powered by twtr2src