kzhr's diary

ad ponendum

Sun, Nov 29

  • 18:18  これから友人とごはん
  • 18:14  @Ninomy はじめて来たメールが「様」で,受かったあとに来たメールが「君」だったときは「あー」と思った  [in reply to Ninomy]
  • 18:07  @Cai0407 メセナで大学運営しろって言ってるんですよたぶん  [in reply to Cai0407]
  • 18:06  きょうの朝日のオピニオン欄に岩田教授が書いてるらしい。そのとなりに破滅主義のひと(違)が書いてるらしい。新聞による多様性の提示ってなんかあれげ
  • 18:02  @mandel59 おつかれさまです  [in reply to mandel59]
  • 18:01  even MW gadgets would be avoided... :-)
  • 17:59  @takot I wonder if a third-party offers such button by extension such as add-on of firefox, etc.  [in reply to takot]
  • 17:56  辞書を電子テクスト化する問題点としては,辞書は[木觧]のような異構字について脆弱でさえある([木解]はある)というむしろのぞましくない性質があって,それが解決しにくいというところがある
  • 17:50  家人に言ったら入学時の名簿にあったではないか,という。そーだっけかな
  • 17:46  しかし本名を思い出せないので友達にも聞けない←
  • 17:45  mixi同級生で小学校のときの友人がとなりの学科にいることを知りおどろくなど
  • 17:43  なんつうか,フォントデザイン的な花園らしさというのがかたまってきた感じがしますね
  • 17:38  05-06版がはいってた
  • 17:38  花園明朝のあたらしいのが出てたのに気がついたので入れ直すなど
  • 17:25  まあでも,WindowsのAlt+Tabよりはずっとましなのだけど
  • 17:25  Expos?を絶賛するわたくしであるが,ふまんがないわけではない。ウィンドウがどこにあるか分らないことがままあるからだ
  • 17:23  エアコンのタイマーをセットしたのでこれで消し忘れて出かけることはない!
  • 17:10  親に……? >「【8】「私と両親、どっちが大事なの?」「仕事」ではなく、「両親」のバージョンです。「お前だよ。」と答えれば、両親へ申し訳ない気持ちとなり、「両親」と答えた場合、マザコン扱いされることを恐れます。 」 http://tinyurl.com/yk9rovc
  • 16:55  節用集が完璧に電子化できたところで,だれの用に立つんでしょうね
  • 16:44  つだぬまでデモがあるらしい。めずらしいな。なんのだろう
  • 15:58  MIAUがどんなかおぶれだったかよく知らないなあ
  • 15:55  RT @ikegai: 期待RT @Nob_Kodera 昨日の会員獲得により、MIAU内にイケメン部が発足する運びとなりました。かねてから致命的な弱点と言われていた部分の補強となりますので、女子の皆様におかれましてはまるで一人で男子便所に入るようなそれなんの罰ゲームですか的な雰
  • 15:51  マウスのホイールがつかいものにならないのでだいぶマウス生活(何)が変った
  • 15:44  経済学はそんなことなかったんですけどねえ
  • 15:44  いなば(2009)『社会学入門』について,この本じたいはさらに読むためのガイドでありながら,この本止まりのひとは多そうというコメントがあって,事実わたしがそうだったり^^;;;
  • 15:42  @kuzan 概論はたいがい一生にいちどやそこらじゃないでしょうか……。それとも概論より先に行かない,という意味でしょうか  [in reply to kuzan]
  • 15:27  @mandel59 意味は合ってそうですね……ありがとうございます  [in reply to mandel59]
  • 15:23  U+F967とU+4E0Dはどういう関係なんだろう……
  • 15:19  きゅうぼ: 文字鏡番号074318がUCS内字(Ext D以内で)かどうか
  • 15:15  spam,HiltonがClintonに読めたのはひみつだ
  • 15:14  @naokom すごいですねー。完成形がたのしみです…… :-)  [in reply to naokom]
  • 14:52  @naokom ブロックが見えますが,レゴみたいな?  [in reply to naokom]
  • 14:19  @optical_frog regular_1981さんへのリンクがおかしくなってますね。titel->title?  [in reply to optical_frog]
  • 14:17  ざっと読んだが,あたりさわりのない内容(ほめなよ
  • 14:15  JapanKnowledge収載のニッポニカにクリエイティブ・コモンズが載ったらしい。著者は編集部とある
  • 13:59  @naokom 電子工作ですか?  [in reply to naokom]
  • 13:37  その他はそのた,そのほかはそのほか(しるか
  • 13:37  ここ1,2年ほどしている自己の漢字使用ルールとしては,1. 漢語名詞(プラスアルファ) 2. 動詞語頭 は基本的に漢字を用い,それ以外はひらがながき,というもの。しょせん,ひっきょう,けっきょく,は,プラスアルファのそと
  • 13:29  KMTさんが齲歯かう歯か迷ってたので齲歯にしちゃえばいいんじゃないですかね!とあおってたことを思い出した。けっきょくう歯になさいましたよ
  • 13:16  うちの学科にいるのは,基本的に国語学か類型論のひとなので,世間的に言えばかたよった言語学概論を受けたのではと思っている
  • 13:13  憲法なんて知らないよどころではない? : よく分かる“鳩山システム”。鳩山総理を偽装献金で捕まえるには鳩山総理の許可が必要 - livedoor ニュース http://news.livedoor.com/article/detail/4471643/
  • 12:44  K先生が九州から東海の大学に移られたのだが,某県庁所在地にお住まいとのよしで,よっかいちにすればよかったのに,とS先生に言われてたのを思い出した
  • 12:32  いま静岡県でははままつのほうが人口多いのね
  • 12:21  首都圏のわかものことばなんかね
  • 12:20  そういえば,このまえ青君(フォッサマグマの西側の人)に「わりとつかれた」といったらよく通じなかった。わりとふつうじゃね,とか,ワリトは,ソレナリニ的に使う
  • 12:19  @Ninomy 多少復活したんだなと言うことは分った  [in reply to Ninomy]
  • 12:16  @narniancat とんだうっかりですね(笑  [in reply to narniancat]
  • 12:09  船橋市のウェブサイトの英語版を見たらしょっぱなから全角英数字が踊っているわな:http://www.city.funabashi.chiba.jp/home/english/contents.htm
  • 11:58  [[w:en:Funabashi#Notable structures]] ・Funabashi Auto Racing ・Funabashi Racecourse ・Nakayama Racecourse 順序逆だろJK
  • 11:56  ふなばしって首都圏で7位なんだ。へー
  • 11:52  徒然草 - Wikisource http://tinyurl.com/ygf5yd9 が投稿されたが,徒然草(日本文学大系)1/4 http://tinyurl.com/yg4ncco からのデッドコピーとみて相違ないだろう。山崎麓氏は著作権満了らしいが,はて
  • 11:48  @kawabata 12/20はさすがに行けないので^ ^; ざんねんです  [in reply to kawabata]
  • 11:47  @takot そうなんですが,曲を聴くモードに入っちゃうと,まあ,ちょっとかちんと来もするわけでw  [in reply to takot]
  • 11:37  .@takot さんが書いてたETV特集見た。コンクール優勝への道のりや,ほかのファイナリストのようすも感動的ではあるのだが,やっぱり曲がここまでこまぎれにされると興ざめだな……
  • 10:58  44日か……
  • 10:58  卒論〆切まで - karpa’s ? 非行非善 http://d.hatena.ne.jp/karpa/20090206/1233931579
  • 10:49  @Ninomy 岩田のなかの人がどっちも取材が来たって言ってたにょ  [in reply to Ninomy]
  • 10:40  @Ninomy ちがうとおもうw まあ,両方見てないわたしが言うのはなんですが,おなじ取材先というのは興味深いですね  [in reply to Ninomy]
  • 02:08  @Makoto1987 ひだりがおこめさんでみぎがまこさん  [in reply to Makoto1987]
  • 02:08  というわけで寝ます
  • 02:08  12月末と認識してた納期が,メールをよく見たら,実質的な納期は11月末だと気づき,なんとかできる作業量で安堵……(なに
  • 01:58  しごとがはんぶん終った気になっていたが,分割のしかたをいじっててまだはんぶんやってないことを思い出した。もうちょっとやる……
  • 01:57  徐々にfollowingを増やしてるので,こういうふうにはやくなっていくんだなあというかんじ
  • 01:13  ふつうの入力環境にくわえて,文字鏡をあたえて入力作業をさせると,どう考えても常用漢字な字でさえ,文字鏡からひっぱってきてしまうことがある,というのは,やっかいなことだ
  • 01:04  …………んだけど,個人的にみょうに響くどあいでいえば選ばないのが問題だ
  • 01:04  @kzhr 名詞化というのは,要するに文における焦点にそれを置きたいということが中心なので,「食べがいい」と,「声掛けをしましょう」とはべつべつに考えねばならない  [in reply to kzhr]
  • 00:58  2年のころ,おかべ先生のゼミで新出連用形名詞化について報告したとき,「食べがいい」その他ふしぎな表現を散見したのを思い出した。いまだにどうやって定量的に調べたものか考えがつかな
  • 00:54  @arg 題名がWikimed"e"iaなのがたまにきずというか……  [in reply to arg]
  • 00:49  @freedomcat 辞書の場合,明治まで辞書は漢和辞典しかなくて,ふるいものの研究と,現代語の辞書が二分化しすぎたのがあったように思います  [in reply to freedomcat]
  • 00:41  @freedomcat 古辞書(室町時代以前のもの)はいい概説書もあるんですが,それ以降はからきしですね  [in reply to freedomcat]
  • 00:34  @ksaka98 あの本通読なさったんですか。すごいなあ(ぉ  [in reply to ksaka98]
  • 00:08  @Makoto1987 mixiには書いてあるんですけどね  [in reply to Makoto1987]

Powered by twtr2src