kzhr's diary

ad ponendum

Fri, Aug 21

  • 23:59 Wasedaにあるらしい
  • 23:57 題名がラテン語なのはみたとおりだが、おかげで、読めずに打ってる人が
  • 23:57 WorldCatをみるとLatだったりItだったり
  • 23:53 Sh?tte: Introductio ad Historiam Societatis Jesu in Iaponiaの言語はなんなんだろう。やはりLatinなのだろうか
  • 23:30 @nan_no_hi チェンバロはドイツ語らしいですがそうらしいですね。どうもです
  • 23:19 このくずれた山のなかからがんばってある論文を探し出そうとしたいのだが……さてはて??
  • 23:17 ハープシコードのための、とWikipediaにはあるなあ。ハープシコードチェンバロってべつものですよ……ね?
  • 23:15 RampalのJS Bach: Flute Sonata, BWV 1030聞く。チェンバロとフルートは合うなあ
  • 21:30 BookOffでNew Adventureを105円で買った
  • 17:02 M Clementi, op. 36, no. 1の練習。とおしで弾いて7分くらいか(簡易計測
  • 16:29 かめいほか 日本イエズス会キリシタン要理 がなぜか図書館にあった。借りてみたらなぜか除籍あつかい
  • 14:58 手際よくまとめられた好著だが言語多様性のあつかいに難がある。なにがむずかしくさせるのだろう
  • 14:56 しおかわ・のぶあき『民族とネイション: ナショナリズムという難問』読んでる
  • 14:14 「こんど先生の研究会で発表させてもらうことになった」
  • 14:14 「?こんど物理学会/日本語学会/……で発表させてもらうことになった」
  • 13:58 @kozawa ゃだ
  • 13:09 ひげを剃るのが面倒くさいと言うだけで引きこもりになれる気がする
  • 12:53 ただいまの☆総数 : 1000 (★1 ☆999) ありがとうございますm(_ _m
  • 02:05 迷惑メールの「女性のメールアドレス〜」が「女神のメールアドレス〜」に見えた。だからなにということはない
  • 01:19 きのうはぜんぜんtwitterに書いたなかったようだ。みてはいたんだけど

Powered by twtr2src