kzhr's diary

ad ponendum

Sun, Jan 17

  • 23:55  あしたは高校の恩師に会ってそのあとサークルの飲み会ですよ。なんか大学生っぽい!(どこが
  • 23:54  わたしがはじめるまえは日本語対応がどうの,とかいろいろあったらしいけど,よく知らない。そんなくらい
  • 23:51  twitterを知ったのは2007のwikimaniaでtietewがやってるのを見てだった気がする。なんか乗り気にならなくてそのときは手を付けなかったが,半年後くらいに気が向いてはじめていらい,ずっと見てるかんじ
  • 23:50  さいきんBCCでメールが送られるようになってむーんなかんじ。あたまの片隅にだけ置いておくべきことがら……
  • 23:38  日赤に3000円ほど寄附してみる。しかし,iTSで手軽にUSの赤十字社に寄附できるのとくらべると,インターネットバンキングとはいえ,不便なのはいなみがたい
  • 22:53  fはfont? bはbook? dはdesigner? tは……twitter?? then, what does "m" stand for? ひとりだけのリストw
  • 22:48  むろん,なんらかの転換期はあって,そのとき,過大評価して転換を受け入れようという気分に流れやすいのにすぎないと思っている
  • 22:46  〜は終った,という言説にくみすることは基本的にしたくないと思う。革命への不信といわれればそれまでかもしれないが,活字の研究をしていて,その革命との縁遠さにおどろくばかりなのだ
  • 22:39  半年前のLisaさんは日本語解さなかったのに
  • 22:39  きゅうにLisaさんが日本語をしゃべりはじめておどろいたわたくし > PayPalへの問い合わせ
  • 21:04  センターは予備校で一通りでやること以上のことはなにもしなかったので,なにがでてきても気にしなかったとは言える。とくにいい結果にはつながってないが
  • 20:18  歩きながらとは言え記憶で書くもんじゃないですね
  • 20:18  さきほどの発言を見直したら,伝天海版ではなく伝伏見版でした。つつしんで訂正いたします
  • 16:50  @ogwata コレクションのごく一部をありがとうございますという感じで、しらないで行ったらラッキーと思うかも……  [in reply to ogwata]
  • 16:46  飯田橋の喫茶店混雑につきそのまま帰宅
  • 16:38  しかし一見開きでなにを見せたいのかと小一時間(略 というところ。飯田橋駅なう
  • 16:36  しかし伝嵯峨版の書風の多様さにはおそれいる。徒然は個人的な嵯峨版らしさのイメージに反している
  • 16:34  おなじ薬研でも木活はたてに彫り込んでるのがあったね
  • 16:33  伝天海版木活字と駿河版銅活字を比較すると、どちらも活字のたかさを揃える気がなく、木活はさらにいわゆるベベルがあまい
  • 16:31  いまどき嵯峨本を光悦筆と匂わせるのはどうかと思う
  • 16:27  本を積み上げるだけじゃなくてさあ
  • 16:26  見終る。せまいwww 電車賃返せって感じですね。数が少ないなら見やすくしてくれたらいいのに
  • 15:24  ドア工事しててびっくりした
  • 15:24  印刷博物館なう
  • 15:17  来るたびに後楽二丁目再開発工事が進んでるな
  • 15:15  飯田橋なう
  • 13:55  これが14,000th tweetだったらしい: http://twitter.com/kzhr/status/7852435548
  • 13:44  文字研究者志望としては紙には執着しますよ?(笑 / ふるいかわぶくろとかいう比喩は好みませんし,メディアで内容が変るかもひとまず措きますが,端的に運動が変るので見逃せません
  • 13:32  まあ,わたしは,書体ごとに字体があると考えるしかないと思ってるので,全同ではないわけですが
  • 13:30  さて,出かける用意
  • 13:29  ざっと拝見しました。さとう(1999)「草書・草化と字体」はわたしの考え方とちかいところもおおいですね。氏の著作を読みすすめてみたいところ
  • 12:49  コピーからコピーすると複製権の侵害なんでしたっけ(謎
  • 12:46  @ogwata 拝領しました。ありがとうございます。いろいろ入ってますね。
  • 12:04  ウィキペディアの査読依頼に「古細菌」「夢路いとし・喜味こいし」「長登銅山」がたまっています http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%9F%BB%E8%AA%AD%E4%BE%9D%E9%A0%BC
  • 11:49  @ninomy ふむ。たまたま出身がそこで,  [in reply to ninomy]
  • 11:48  @hgwrm へえ。やっぱり全国で金を取ったからなのかな  [in reply to hgwrm]
  • 11:43  いや,はかりなおしたら70度あるわ。distrubuted.netの活動を抑えるか……
  • 11:37  習志野五中というと中学校吹奏楽をやってるひとは耳にしたことがあるひとが多いんだろうか
  • 11:26  やっぱりファンの音か。CPU温度は50度でたいしたことないんだが
  • 11:03  あくまでQTで会話を続けてゆくひとは,第三者の介入可能性に期待してるのかな
  • 10:58  tweetstatsの時間別tweet数を見てると,これでライフスタイルが分るよなあと思う
  • 10:32  なんかひくいノイズが続くなあ,と思ったら,きょうは排水管洗滌の日であった
  • 10:26  @kotoito 年中病ww いや,どうでしょうね。まあ,年中がない2年教育もありますよ,とだけ  [in reply to kotoito]
  • 03:11  ねまs
  • 03:06  幼児のころから幼児的な行為は恥ずかしいと思ってた自意識過剰なわたくし。なんの影響だろう……
  • 03:01  よけいなこと考えて寝らんなくなったorz / わかれを告げるということが避けがたくなってきたということであろうが
  • 02:45  寝て起きたら飯田橋行こう…… 古活字版展を見る
  • 02:44  @kotoito あ゛ー…… ですな。とりあえず進学先のODがとりあえず就職なさるといいなあと思います。いやもう4月からで決ってるのかもですが  [in reply to kotoito]
  • 02:37  ちなみにわたしの学科の同期で院行くやつはいなさそうですねー 就職がみなさん決ってよろしいことです
  • 02:36  ん,まだ後輩は未確定だよな。行きたがっているに訂正
  • 02:34  distributed.netのstatsが復活したなあ
  • 02:33  @kotoito 仲間w / いや,労働者(違)団結せよですから  [in reply to kotoito]
  • 02:29  @kotoito 後輩がロースク行く以外はわたしも文法経ではないですねー。教育は中学校音楽専攻のひとが基本的に修士まで行くのですが  [in reply to kotoito]
  • 02:27  @kotoito よく考えなくてすみません  [in reply to kotoito]
  • 02:24  あ,8人中6人だ
  • 02:23  わたしのサークル同期の理工薬は7人中5人マスター進学だなぅ
  • 02:18  おわた。ついでにチャイコフスキーくるみ割り人形2幕も聞いてきた
  • 00:30  さてそろそろBPO見物
  • 00:30  wiktでまくらことばのredirectを量産してる人がいるなー
  • 00:22  @hgwrm クリスティ?  [in reply to hgwrm]
  • 00:20  得意科目でもなんでもなかったのに,1年のとき必修だったという理由でセンターは化学選択だったが,いちおう3年間やって,予備校でも勉強してた数学よりよほどまともな点数だった
  • 00:12  にのみーに化学を教わってたらわたしの化学はもうちょっと点が伸びたのだろうか(伸びなかったと思う
  • 00:11  「水兵服(日本語:セーラー服)は,中学・高校に通う日本の女子生徒が着用する学生服である。」 Vestis nautica - Vicipaedia http://la.wikipedia.org/wiki/Vestis_nautica
  • 00:05  訳せないと思ったんじゃないですかね > アラビア語,フランス語その他
  • 00:05  @mandel59 ラテン語版では,語のラテン語訳こそすれ,中学・高校の女子生徒の制服って定義されてますよ > セーラー服  [in reply to mandel59]

Powered by twtr2src