kzhr's diary

ad ponendum

Sun, Dec 05

  • 23:36  @gotshu なにも変っていないw  [in reply to gotshu]
  • 23:35  「調整する」か?
  • 23:34  「前向きに検討する」をもじどおりのばあいに使いたいときはなんて言うんだっけ(謎
  • 23:33  [last.fm] DREAMS COME TRUE ? すき〜ALBUM VERSION〜 http://tinyurl.com/2dcarjw
  • 23:32  > 原稿を見ていないときは 「こんな本はまったく意味がない。ちっとも面白くないし、どうしようもない」 という声が聞こえてくる。 でも、原稿に目を通すと 「こんな本はまったく類がない。ちっとも面白さにぶれがないし、 …… (http://is.gd/ieZgv )
  • 23:21  kzhrの女子力はありません。ていうか女子じゃありません。 http://is.gd/ieXHa
  • 23:21  @hiralie きのせいでせう  [in reply to hiralie]
  • 23:09  RT @yukiakari: そしていよいよ次の土曜日になりましたタイプデザイナートーク。パネリストの皆さんへの質問を受け付けています。私 @yukiakari までリプライまたはDMくださいませ!岡澤慶秀さん×片岡朗さん×鈴木功さん×西塚涼子さん×司会・雪です http ...
  • 23:09  助詞力
  • 23:05  RT @nmh198: (ツイッターで)失われたときを求めて
  • 23:04  RT @Y_dash: 誰か若者がぁぃぅぇぉとかやる文化はなぜ生まれたのか分析してください
  • 23:04  RT @yukiakari: お気づきじゃない方もいらっしゃるかもなので再投。連続セミナー「タイポグラフィの世界」1/29石川九楊氏×鳥海修氏「日本語活字のゆくえ」、2/8平野甲賀氏×日下潤一氏「明るいブックデザイン」予約が始まっています。詳しくは http://bit. ...
  • 23:02  @t_narita このひとこのいきおいですべての公共事業は〜とか言い出すんじゃね?  [in reply to t_narita]
  • 23:01  ATMとかタッチパネルの画面はしょっちゅう画面焼けしてるよね
  • 22:48  RT @hideman2009: 学振制度の廃止を訴えている方のブログ. http://bit.ly/icCYt4 個人的にはなんだかなー,と思う文章だけど,案外世間の半分の人は研究者に対してこんな気持なのだと思う.さてこういう意見の方に研究者はどのように反論すべきなので ...
  • 22:47  @hiralie まあ,おゆるしください,ですからねえ  [in reply to hiralie]
  • 22:45  @t_narita 脳天気はほっとけw 学振はかなり優秀なひとしか現状通ってないんだから,むしろ積極的にファンドする理由がある  [in reply to t_narita]
  • 22:39  またか,という気もしないではないが,よい方向に向うことを願う
  • 22:38  RT @mainichijpedit: 【毎日新聞ニュース速報】鹿児島県阿久根市竹原信一市長が失職。住民投票で解職賛成票が過半数に。 http://bit.ly/hHsM8A 1月中旬にも出直し市長選を実施。
  • 22:36  @Mitchara えっと,わたしもその解釈です…… ゴメンスル>ゴメンナサル?という意見があったので  [in reply to Mitchara]
  • 22:32  RT @ken_lunde: 新常用漢字についての記事: http://tinyurl.com/24gl98n
  • 22:32  RT @ken_lunde: I just posted a new article to our team's blog, Typblography, with details about the J?y? Kanji revision. http://tinyurl. ...
  • 22:32  あるいは形容動詞か
  • 22:31  @Mitchara ゴメンアレ>ゴメンナレ>ゴメンナルかも  [in reply to Mitchara]
  • 22:25  @sannseki @hiralie @Mitchara お許しという意味の御免がもともとなので,「ごめんがある/なし」が古いようですね(13C〜)。「ごめんなさい」は「ごめんなる」からでは?  [in reply to sannseki]
  • 22:19  RT @odagu_ja: 学問を本気でやっていると、独創性と理論的整合性が究めて高い本物の研究と、時流に乗っかっただけの独創性の欠片も無い研究との両方に出会う。博士レベルならばこの2つに対して明確に自分の態度を表明できるだけの覚悟と能力が要る。これを避けて通る者は、学者 ...
  • 22:15  @mandel59 毎日がやらかしたので,そういう機能があるわけじゃないけど,註釈を付けたんですよ  [in reply to mandel59]
  • 22:14  @_MaNa_08 んー,自然科学なら観測事実適合性,数学や論理学なら証明の無矛盾性(など),社会科学なら社会を「より」よく言い表せているかどうか,とかじゃないですかね? だれが,というと,みんなで,になりますが  [in reply to _MaNa_08]
  • 22:12  @hiralie @Mitchara @sannseki 日国オンラインでざっと見たかぎり,「ごめんする」はないですねえ  [in reply to hiralie]
  • 21:48  RT @NaohitoOkude: あと意地悪な経済学を勉強している博士課程の学生に言っておくが、人生で一番頭が切れて仕事が出来るのが君の今の歳だ。教授より出来るのは当たり前だ。でも人を育てるにはそれ以上の何かがいるんだよ。アカデミズムでのキャリアを考えたら覚えておいた方が良い。
  • 21:44  @moji_memo ちょww ハンデつきすぎですww  [in reply to moji_memo]
  • 21:44  @Mitchara さあw かに未見なのでw  [in reply to Mitchara]
  • 21:36  @moji_memo ぎゃーww  [in reply to moji_memo]
  • 21:32  Radford, A. 2009をぼんやりながめるゆうべ
  • 21:06  連歌の句を訳しているのだが、これでいいのかという思いがぬぐえない
  • 20:53  @Tommy6 どういうことなのw  [in reply to Tommy6]
  • 20:45  RT @nan_no_hi: 新大阪駅員のアナウンス。「お手回り品のお忘れのない様ご注意下さい。コート・携帯電話・お土産・東京ばな奈などお手回り品をご確認下さい」そこで「東京ばな奈」推し?
  • 20:43  @nv6283 いまだとあんま意味ないね。画面にずっとおなじ内容を表示してると画面焼けがするけど、ブラウン管だと起動に時間がかかるからオフにせずにスクリーンセーバーをやってたんだよね  [in reply to nv6283]
  • 20:31  @nv6283 むかしはあったのよ  [in reply to nv6283]
  • 20:24  @unicoder わたしはイラスト代として1冊いただいてたりw  [in reply to unicoder]
  • 19:46  @n_yuji 関係者ってどなたですかw  [in reply to n_yuji]
  • 19:27  @nv6283 いや! おまえはなにも分っていない!(無意味に啖呵を切る  [in reply to nv6283]
  • 19:27  @koda_TO @ab07_tact なんのはなしでしたっけw  [in reply to koda_TO]
  • 19:17  .@n_yuji さんの本が完売したからいうけど、わたしがおっさんの絵を寄稿したのはおっさん趣味があるからではない! 断じてない!!
  • 19:14  @n_yuji おめでとうございます!  [in reply to n_yuji]
  • 19:08  @ab07_tact (棒読み)というのが末尾に見えるw  [in reply to ab07_tact]
  • 19:07  @koda_TO @ab07_tact たしかにそんな印象はありますね……  [in reply to koda_TO]
  • 19:07  Why can brain be avoid to mess up the exemplars of language?
  • 19:03  @ab07_tact 内容紹介のところにexemplerってあるので、プロトタイプ理論的なのは使ってるようですね うん、それでおしとおすのってたいへんそう  [in reply to ab07_tact]
  • 18:52  @ab07_tact @koda_TO "…The author employs numerous metaphors and comparisons…” Jos? A. Mompe?n, Universidad de Murcia (http://bit.ly/hybFpP )  [in reply to ab07_tact]
  • 18:47  @koda_TO 推薦文によるとメタファーで説明してるそうですがw  [in reply to koda_TO]
  • 18:32  RT @snty_tact: 加州側の総意(うろ覚え): 日本で苗字の呼び合いが可能なのは民族,文化,国籍が限定されているからだ.苗字は公にした時点で自らの先祖ルーツ,国籍,人種を特定される虞がある.これによる先入觀を伴った判断を阻止する為,また間接的に己を保身・防衛する ...
  • 18:13  Radford, A. 2009. Analysing English sentencesって研究室にあったなと思って引っ張り出してきた
  • 18:12  RT @complex_cat: 免役の基礎の話かなと単純に読んでいたら・・・ / やる夫が予防接種の害について主張したいようです - NATROMの日記 http://htn.to/RKx3g5
  • 17:57  RT @shiraishi_k: あまりに大量の情報は、人間の好奇心を逆に奪い、判断力や常識を奪うだけでなく、その情報の一部を利用して誤った世界観を広めようとする人間の格好の素材となる。人は多くのことを知るのではなく、大切なことを見つけないと。智恵と知識は決定的に違う。
  • 17:47  RT @r_shineha: 人文・社会科学系の博士院生が研究を進める上で一番のネックは、ズバリ本代である。これが、結構馬鹿にならない。まあ、本や資料を読んで、文字を書くことが仕事みたいなもんなのだから、必要経費ってやつだ。勿論、理系の実験にかかるランニングコストと比べれ ...
  • 17:03  @Cai0407 Wikileaksをウィキって略したのまだ見たことないんだけどなあw  [in reply to Cai0407]
  • 17:03  学術的に文献を読み込むことの恣意性とはどんなものか、体験するにはちょうどいいと思うんですけどね
  • 17:00  こういうことは口にはしないんだけど、それとも言ったほうがよかったのか
  • 16:59  学部のころ天草平家をゼミでやったとき、漢字での翻刻を求めたわけだが、そのとき、落葉集とぎやどぺかどるの用字の確認を求めた。たぶんそれがキリシタン版における漢字整理を理解するいちばんの方法なのではと思ってやったわけだが、まあ、ほかのことの負担もあって徹底できた学生はいなかった
  • 16:55  mixiウィキペディア日本語版コミュニティにウィキペディアウィキリークスと勘違いしたかたの書き込みがある件
  • 15:59  ([\+<>"]|\\c)|([^0-9a-vx-zA-IK-TVX-Z?\.,;\?\& /\n=\-:'\|<>\+\"\\\{\}])|(/[^/irMh0-9\n])|[A-Z][A-Z][a-z]|[Qq][^Vuv<;]
  • 15:17  ふぱんだ……w
  • 15:09  @hiralie まちがったイメージだと思いますね!  [in reply to hiralie]
  • 15:02  @kzhr 15〜17時くらいで><  [in reply to kzhr]
  • 14:58  @hiralie ゆかのひとはきょうは死んでるんじゃないですか?  [in reply to hiralie]
  • 14:57  今週の金曜午後(3時くらい?)に秋葉原あたりって遊べる人いないですよね……
  • 14:53  研究室できゃっきゃうふふしてるひとがいる
  • 13:58  はらへ。ごはんいこ
  • 13:33  古いネタではあるが
  • 13:33  英フィリップ殿下がテレビのUIにご不満を持たれたようです - スラッシュドット・ジャパン http://is.gd/idPSM
  • 13:32  ^^; > MSN産経では、奈良文化財研究所史料研究室曰く「文字は下手くそで、当時の下級役人が暗算の勉強をした木簡片ではないか」と書かれているのだが、1000年以上の後世の人々に下手くそと言われる作者の方が気の毒になってくる (http://is.gd/idPOj )
  • 13:22  もうしばらく雨降らないのかと思ったら明日雨かよ まあ,火曜からは雪らしい
  • 13:17  人生が100回くらいあってもそのすべてをぐだぐだに過ごす自信がある
  • 13:13  CNN.co.jp:2候補が大統領就任宣誓の異常事態 コートジボワール http://is.gd/idNOI
  • 13:12  RT @niconicosamurai: センター試験まで1000時間を切ったと聞いて 受験生がんばれ
  • 12:28  @yokokaku フォントのかなめとなる字ってことかと思うのですが,いやなほうで攻めるのもおもしろいかもw  [in reply to yokokaku]
  • 12:22  RT @_kanzaki: マックで中学生くらいの女の子とお母さんの2人がなにやら分厚い冊子を見ながら真剣に「優先するのはこっちだから」「いやでもここは行きたいの」とか話してたからそうか高校受験シーズンだから学校選びかー大変ねーとかによによしながら横目でちらりと見たら机の ...
  • 12:16  迢空さん……(´;ω;`)ブワッ
  • 12:13  富岡の『釈迢空ノート』をながめる
  • 12:07  @gotshu ちょwwwwww  [in reply to gotshu]
  • 12:05  @gotshu 永字にしても,基本的な筆法が学べるってだけで,そのひとの書が永字ひとつで決るわけじゃないですよ  [in reply to gotshu]
  • 12:05  「にくしにくしときがみましつつ死ねといふ語はのらさず親はかなしも」(釈迢空
  • 12:03  @gotshu そんな字などありません!  [in reply to gotshu]
  • 12:00  @yokokaku でも岡澤さんのトークでも3回目くらいですしw 友人が「これはという字はありますか?」というのを挙げてました  [in reply to yokokaku]
  • 11:31  @aokomoriuta いつものことじゃないかw  [in reply to aokomoriuta]
  • 11:31  青春を宵春と見間違えて???となるなど
  • 11:28  @gotshu ふむ。フォント作成上,一字にこだわると破綻しちゃうので,あんまそういうこと考えなかったですね  [in reply to gotshu]
  • 11:24  @gotshu 分ってますけどw でも,自信作が駄目な文字だったらざんねんじゃないですか……  [in reply to gotshu]
  • 11:22  @gotshu わたしタイプフェイスデザイナーじゃないので!  [in reply to gotshu]
  • 11:18  タイプフェイスデザイナーに質問と言われても,いまさらなにを聞こうかという感があるわたくし 1日何時間文字書いてますか?とか?w
  • 10:57  RT @kikumaco: @renho_sha そして、科学技術の仕分けを担当した政治家が「理科」について「もちろんわからない」と発言するのは非常にまずいと思います。ぜひとも理科や科学について、この機会に学んでください
  • 10:46  ふむ: そこで、写植でありながら活版のようにインクの力強い字が出るような、IS明朝体という文字を開発することができました。IS明朝体でできた最初の辞書が『国史大辞典』です。 semner1-2009_04_28.pdf http://is.gd/idwOd
  • 10:44  いいなーw: 人のいい吉川圭三は「原稿料は400字詰め1枚3000円、原稿受領後2ヵ月以内にお支払いします」と執筆要項に謳ってしまったのです。 RT @viewfromnowhere: …… semner1-2009_04_28.pdf http://is.gd/idwOd
  • 10:29  もう先々週のことだけれど,小樽から帰る電車で,石狩湾を眺めながら,若山牧水白鳥の歌を思い出した
  • 09:42  @britty ですねえ  [in reply to britty]
  • 09:07  NHK教育 障害者による障害者のためのバラエティ番組「笑っていいかも」がマジキチすぎワロタとネットで話題! : 2のまとめR http://is.gd/idmfM
  • 09:03  @britty どちらか先生なのかもですよw: http://is.gd/idlUb  [in reply to britty]
  • 09:01  小学校でバレンタインチョコの受け渡しとかあんまり見なかったけどなあ,こそこそやってるんだろうなとは思ってたけど
  • 09:01  RT @a_i_jp: たとえば今、小中学校でバレンタインのチョコ渡し禁止のところが多いそうです。理由は「もらえない子が傷つく」から。そりゃ、傷つくでしょうよ。だけど社会へ出たらもっと傷つくこといっぱいありますよ。小さい頃から傷つく練習をするべき。実際に傷ついて覚えるしか ...
  • 09:00  @gotshu そしたら,「〜のあらず」じゃなくて,「〜はあらじ!(シャキーン」くらいでいいのかも(まて  [in reply to gotshu]
  • 08:57  @gotshu いまいち原文の意味が取れないのですが,「ないものなのだ」というなら,「あらずとな」,くらい?  [in reply to gotshu]
  • 08:56  RT @t_hayashi: これは……。RT @MarriageTheorem: 今まで何度この言葉を発したか数知れないが改めて言おう。 ま た C i N i i か RT @masui: これはすごい論文! http://ci.nii.ac.jp/naid/1100 ...
  • 08:54  @gotshu 禁止命令のナとか?  [in reply to gotshu]
  • 08:52  RT @aokomoriuta: 今日の13時からです! #wikansai 関西ウィキメディア勉強会(2010年12月) http://t.co/JrBozGu
  • 08:51  あらずな,って言われると荒砂って感じがしますね
  • 08:37  @sayunu ふたりで足して1000円ね  [in reply to sayunu]
  • 00:45  RT @marco11: みんなは信じられないかも知れないけど、twitterしなくても生きていけるんですよ
  • 00:45  元気ではあるけど酔ってはいるから,メールの返事とかあしたにしよう……
  • 00:33  @Tommy6 そか  [in reply to Tommy6]
  • 00:27  @Tommy6 まあ,アマゾンだったらコンビニ受け取りという案がある気もするけど  [in reply to Tommy6]
  • 00:26  @Tommy6 ふーん。受け取るのがめどいくらいだったらべつに代行してもいいよ  [in reply to Tommy6]
  • 00:25  きょうはバーのカウンターというものにはじめて坐っておもしろかった。バーは西千葉にあるのくらいだったら行ったことあったんだけど,いちばん奥のテーブル席だったんだよね
  • 00:10  @Tommy6 なんかまずいの? ひとりぐらしだから外聞はないけど  [in reply to Tommy6]
  • 00:10  ポルトガル語やりたいと思いつつなにかがわたしを止める
  • 00:08  @jellyfish_chika w  [in reply to jellyfish_chika]
  • 00:04  @jellyfish_chika さいきん体調よくないですよわたくし  [in reply to jellyfish_chika]
  • 00:03  京伝→西鶴なんてルートあるんだ?
  • 00:01  RT @nagi_ijima: 明治に西鶴を発見した淡島寒月の凝り性っぷりがスゴイ。福沢諭吉に心酔→西洋文化に心酔→米国人になることを決意→染髪→外国では日本の事を聞かれるはず→日本文化の研究開始→図書館で草双紙を毎日写本→山東京伝の作品で西鶴を知る…という流れ。本来の目 ...
  • 00:00  @J_Searobin 8秒ざんねんでしたw  [in reply to J_Searobin]

Powered by twtr2src